
毎日仕事から帰ってきて疲れてる。息子ははしゃぎすぎて保育園からすん…
毎日仕事から帰ってきて疲れてる。息子ははしゃぎすぎて保育園からすんなりとは帰らない。なだめたり叱ったり急かしたりでやっと家についてこんな時間だ!夕飯つくらなきゃいけない、急げーって時、リビングに息子のおもちゃや絵本が広がって息子はきゃっきゃ言っててカオスな雰囲気の時に夫が帰ってきて、きたない、散らかってるとか言ってため息や舌打ちをして夫がイライラしてます。クイックルワイパーで拭き掃除始めるからあてつけっぽくて今度は私がムカついてます。どこの家のお子さんもおもちゃ散らかしますよね。夫が間違ってますよね?夕飯食べるって時に片付けすればいいと思います。
- ひなまま1024(9歳)
コメント

サチコピ
舌打ちとかムカつきます!!舌抜くぞ!って思います!
うちも散らかってますよ😊普段はそのままほったらかし、お出掛け前とご飯前に片付けろーって言ってます。

ひなた
その月齢ならありますよ(笑)
私も息子1人で遊ばせてちょっと眠りすぎた時、足場がないくらい玩具を広げていました。
その時、遊び相手がおらず寂しさを紛らわしたりするために玩具を広げてるのかな?と考えていました。
仕事終わりの旦那さんからしたらちょっと疲れる光景なのは気持ちわかります(笑)(働いている身なので)
旦那さんがご帰宅される頃合に使っていない玩具だけ一緒に片せばいいかなと思いますよ😄
-
ひなまま1024
18時ちょい過ぎとかの凄い格闘してるタイミングで帰ってくるんですよね。どっか寄り道してきて欲しい…。
- 6月20日
-
ひなた
すごく忙しい時間帯ですね😣
構ってられないのすごくわかります(笑)イライラするくらいならちょっと空気読んで帰ってこいよ。ってなりますよね(笑)- 6月20日

はるはる
うちの子もヤンチャでして、
レゴブロックを上に投げて遊んでしまったり
散らかすのが仕事なのかな?
と思うレベルですよ(笑)
そこをわかってあげない
旦那さんがまだ幼いのですね。
私の性格でしたら、
舌打ちした時点でそこに座れ
と言ってしまいます(笑)
お互いに仕事してることを考えたら
対等なわけですよ。
では、貴方が片付けを教えてみなさいな
と思ってしまいますよ(*^^*)
ひなままさんが思っているとおり、
結果的に片付ければ問題ないかと!
-
ひなまま1024
そうですよね。40過ぎのおっさんです。おもちゃ散らかしても大人しければよし!なんですけど。
- 6月20日
-
はるはる
そうなのですね💦
心穏やかでないと困りますね(´・_・`)
そうなのですよね💦
結局はお母さんがメインで
見るわけですから、
細かい事を口にするのは
宜しくないですよね💦- 6月20日

退会ユーザー
うちも綺麗にしても綺麗にしてもすぐオモチャだらけにされますよ。
舌打ちとかご主人のほうがお子ちゃまですね。
働いて帰ってきてるのは同じなのにー!
-
ひなまま1024
いつもひたすら片付けですよね。いつか息子が舌打ちするのではないかとびくびくです。
- 6月20日

いのはら
我が子よりお子さんは大きい様なのできっともっとアグレッシブかと思いますが、我が家も毎日泥棒入ったの?ってくらい散らかってます。笑
旦那さんの態度私なら反撃しないと気が済まないと思いますが、もう逆にあからさまに旦那さんの事誉めちぎってやってはいかがでしょうか?
帰って来てこんなに散らかってたらため息も舌打ちも出ますよねー!分かります!わざわざお疲れのところお掃除してくださってありがとうございます!お気の済むまでどうぞ!
てな具合で(^ω^)笑
お仕事に育児にホントに大変ですよね。少しでも休めるお時間ありましたらお休みになって下さい(^^)
-
ひなまま1024
今日は私が残業で遅くなってしまったので舌打ちなしでした☺️誉めちぎり作戦いいですね。やってみますね。
疲れた時は回転寿司とか牛丼テイクアウトと決めてるし、それに関しての文句は言わない契約済みなので(笑)大丈夫ですよ。- 6月20日

まい
5歳の娘のママです😆
2歳の頃はまともに怒ってもしょうがないくらいおもちゃ毎日のように散らかってましたよ😰
片づけ出来るようになるのは5歳頃です😰
何で怒られてるのか、きちんとわかるし、幼稚園行くようになるとだんだん色々な事が出来るようになりますよ😅
その分、あー言えばこー言うで返してきますけど😅
-
ひなまま1024
保育園児ですけどまだまだ無理ですよね。2歳児手がかかるけどイヤイヤともピークは過ぎてきて色々可愛いので別に散らかし放題元気に遊んでていいと私は思うんですけどね…。5歳になったらがっつりしつけます(笑)
- 6月20日

やっちゃん
働きながら家のこと子育ち大変なのに何を言っているの⁇あなたが帰ってきて子供のこと見てる間家事出来る良かったと思えるようにしてよって思いました‼️
-
ひなまま1024
本当ですよね。最近転職して定時上がりで仕事量もいい具合なので色々気に触るんでしょうけど。今日は私残業だったので舌打ちもなく、そこそこ穏やかに過ごせました。なんならご飯用意しといて欲しい…。息子には家事育児率先してでかなるようにさせないとなーと思いますね。
- 6月20日

朱ねこ
夕食時に帰ってこれるなら息子さんの相手も出来るし、これから楽しい家族の時間なのに💦
うちなんてわたしは専業主婦ですが、毎日息子が寝るまでリビングはカオスですよ😂
片付いてる時なんて一瞬しかないです💦
-
ひなまま1024
転職したから定時帰りが当たり前になって息子みてくれる人がいるー。助かったーとか思ったらなんか思ってたんと違うってやつです(笑)なんならたまに残業してきて稼いできて欲しい(笑)本当、片付くのは寝てるときだけですね。
- 6月20日
ひなまま1024
ですよね。子供は散らかす生き物だし、それで大人しいんだからこのままで良いって言ってもわからず屋です。何かとすぐYouTubeみせようとするからケンカです。大きくなったら息子が直ぐキレやすくなるわ自分は刺されるよって言ってます。悪循環すぎてどうにかしたいです。