※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の息子の学校での出来事クイズ形式で話すのがめんどくさいです🫢母は…

小2の息子の
学校での出来事
クイズ形式で話すのが
めんどくさいです🫢
母は普通に会話で聞きたいよ、、
今日は誰と遊んだでしょうか
給食なんでしょうか
誰と帰ってきたでしょうか
算数はなにをやったでしょうか
はぁ。つまらない😭😭🫢

コメント

はじめてのママリ🔰

わかるー、すごくわかりますー
うちは4択で出してきます。最後まで聞くのがめんどくさい🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    みなさんあるあるなんですね🫢
    4択うちもあります!
    まだ下手なので
    すんなり4択も言えず
    ながーーーい待ち時間です笑

    • 5時間前
ママリ

我が子は年長の時にそれでした…。
何度かはクイズに付き合うのですが、わざわざクイズ形式にしないでよ、めんどいなぁと普通に言ってしまってました😅

適当な相槌だったからなのか、今はクイズではなくなりました。
読んでいて思い出したので🙇‍♀️
自分に余裕があれば、答えられるんですけどねぇ…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    聞いてあげたいけど
    めんどうですよね、、
    本音は🫢

    • 5時間前
ゆう

分かります分かります😂
クイズが終わったと思ったら、ダジャレ祭りだったり😅
可愛いけど会話がめんどくさすぎる〜😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わかります!!!
    うちもしょうもなく
    つまならい笑えないダジャレです🫢

    • 5時間前
ママリ

ごめんなさい、質問者さんはめちゃくちゃ悩んでいるのに、他の方の回答含めてめっちゃ笑いました🤣
ユーモアある息子さんですね💕

会話が全てクイズ形式ってかなり面倒だしイライラしてきますよね🥵
4択とか基本的に1番目が答えっていう😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もめんどくさと思い
    投稿したのが
    皆さんのコメントで
    あるあるだし
    みんな面白いと
    なりました🫢
    息子のクイズ相手も
    もう少しがんばろうと
    思えました😌

    • 5時間前