
コメント

にゃー
完母ですが3ヶ月から生理きてます💦

しーまま
結構早い方多いんですね〜!
私は完母ですがまだ来てないです😅
1年来ない人も多いと聞くので、油断してて生理用品すら用意してないです 笑
私も2人目欲しいので、1年過ぎたら病院で診てもらおうと思ってますよ☺️
-
28sai🎋
私も1年待ってからまた考えてみることにします( ´ ▽ ` )
- 6月20日

みい
完母で、産後2ヶ月できました(*´ω`*)
上の子の時も下の子の時もです!
-
28sai🎋
皆さん早ーい( ̄^ ̄)
- 6月20日

ママリ
完母ですが1ヶ月から定期的にきてます😭
-
28sai🎋
下に返信しちゃいました💦
- 6月20日

えむ
完母で3ヶ月できました!
わたしも元からきっちり周期できてたので
それが関係あるのかな?って勝手におもってます😂笑
-
28sai🎋
皆さん早いですね!
それくらいが普通なのかなー。
おっぱいあげすぎとか関係ないですよね?- 6月20日

28sai🎋
そうなんですねー(`・ω・´)
早く来ないかなぁ。

かーぷ
混合で育てていました☺️
7ヶ月入った頃に噛むようになり卒乳、
それからは離乳食+ミルクです。
そんな感じで、母乳にもあまり頼っていませんでしたが、
生理が帰ってきたのは10ヶ月なってからです!
もともと不順で、人より全然経験してないくらい
生理が来ない人でした~
10ヶ月なってからと言っても、それから1回とんだので、
2ヶ月ぶりに2回目来ました。
やっぱり不順なのかも😅
-
28sai🎋
本当に人それぞれな感じですね(^ν^)
- 6月20日

ママ
完母で、3ヶ月できましたよ!
友だちが1年過ぎても生理が来なく婦人科に行ったみたいで、
排卵はされてると言ってましたよ〜❣️
-
28sai🎋
生理が来なくても子供が出来ることもあるそうですね。
そうゆう場合もし妊娠したらどうやってわかるんですかね??- 6月20日
-
むぅ
横からすいません。。。
私もそれが疑問でした!!
息子の時はつわりもほとんどなく 生理痛のようなだるさ 痛みがあったのに 生理が来ないから妊娠発覚したようなものでした。
生理が来てないのに妊娠した場合どうやってわかるか私も疑問です!
回答になっていなくてすいませんw- 6月20日
-
28sai🎋
私なんか1人目つわりもだるさもほとんどなかったので、もし生理始まらず次妊娠したらお腹大きくなるまで分かんないんですかね?
お腹や体大事にしなきゃなのにー😨疑問ーーー😨
誰か分かる人教えて下さーい😨
むぅさん有難うございます♡♡- 6月20日

かなみん
完母で、あと半月で1年ってところできました!
産後の悪露が結構長めだったので、子宮がゆっくり休んでたのかも😂
-
28sai🎋
そうなんですね!
あと3ヶ月くらいかなー♡- 6月20日

ぽたーじゅ
皆さんお早いんですね💦
遅かった例として書き込みさせてくださ〜い📝
私は元々生理不順&完母1歳5ヶ月でようやく生理再開でした笑
遅過ぎるから産婦人科行かないと〜って思っていたら再開して一安心。
因みに断乳完了して2ヶ月後のことでした💡
-
28sai🎋
やっぱりおっぱい多少は関係ありますよね(`・ω・´)
- 6月20日
28sai🎋
もも♡
えー
どうしたら来るんですかね?笑
って自分でコントロール出来ないですよね💦
にゃー
元からきっちり生理がくるタイプだったからですかね?😅
もう、鬱陶しくてたまらないですが💦 ちなみに、私は33歳です😅
28sai🎋
私もほぼきっちり28日周期でした(^ν^)
私は更にプラス4歳です( ̄^ ̄)笑
にゃー
私の息子はオッパイ信者なので、未だに1日10回くらいあげてます💦
これだけは人それぞれなんですかね❓
28sai🎋
おっぱい信者✨
その言葉頂きます。
うちは7回程ですが信者になれますか?笑
こればっかりはただの個人差ですかねー。親戚は2年来なかった人居ます💦
にゃー
7回も立派な信者ですね😊 頭ぶつけて😭ってなったらオッパイ、退屈になったらオッパイ、ノースリーブでも着た日には抱っこ紐の中で吸おうとします😅同じ9ヶ月ですが大変じゃないですか?もー私は毎日クタクタです笑。すいません話それちゃって。
2人目早く出来るといいですね😊私も欲しいけど勇気がでません笑
28sai🎋
退屈になったらおっぱい分かります!
あとうちは夜中2.3回起きて、おっぱいあげてます( ̄  ̄)
夜だけ断乳考えますが、私が起きてゆらゆらするのしんどいのでついつい添い乳しちゃいます…。
3回食になりましたがおっぱい飲んで間もないから食事量少なくしたりとか、泣いておっぱい欲しがるけど沢山飲み続けてるからあげれないとか、そんなのはあります 笑
おっぱい信者にしてしまった私が悪いんですがね(`・ω・´)
でも飲んでもらってる時は癒されますね♡
28sai🎋
わたしも年齢を考えなくて良ければ3歳あげたいです(^ν^)