コメント
こはる
警察を通して周りの防犯カメラを見ることができませんかね?(;_;) やれるとこはやったほうがいいと思います!
ママリ
私の経験談ですが
警察に被害届を出したら
お店の監視カメラをチェックしてもらって
犯人のナンバー特定出来たので、そこから10:0の当て逃げとして
保険おりました!
犯人が見つからなかったら、泣き寝入りになるかなぁと思います💦
-
プーさん
ありがとうございます!防犯カメラにうつってて良かったですね!やはりそうですよね(><)
- 6月20日
パンダコパンダ
一応被害届を出したほうがいいです。
また、加害者がわからない場合、保険がききますが等級が下がり、翌年の保険料は値上がりします。
-
プーさん
ありがとうございます!友達に伝えてみます!
- 6月20日
退会ユーザー
損保会社で事故対応している者です!
警察はそのご友人が届け出れば動きますよ〜
と言っても、防犯カメラがあったらそれ確認したりする程度で、本腰入れて!という感じではないですが…
正直、犯人が見つかったらラッキー!な感じです😭
それと修理費は安くなりません。
それどころか、等級は3等級下がり、保険料が上がります。自損事故と変わらないです😭💦
-
プーさん
そうなんですね(><)では防犯カメラは見ても、傷つけられた箇所に付着した相手の車の欠片を辿るとかはしない感じですかね?(><)修理代が安くならないのは辛いですね(><)犯人が見つかることを願ってます(><)詳しくありがとうございますm(_ _)m
- 6月20日
-
退会ユーザー
傷つけられた箇所に付着した相手の車の欠片を辿る…
のは、ひき逃げで誰か死んだとかレベルじゃないとやらないですw
でも私も事故対応していて、何度も防犯カメラから当て逃げ犯が見つかった例があったので
まずは防犯カメラ確認してみましょう!
犯人が見つかることを祈ってます😌- 6月20日
h
お店でですか??家の駐車場ですか?
プーさん
ありがとうございます!友達に伝えてみます!