
震度4の場所で怖くて寝られず、不安感が増している女性がいます。荷物も子供の分しかまとめられず、旦那は普通に寝ている状況で、バイクや車の音でもビクビクして心臓がばくばくして疲れてしまいます。YouTubeやSNSで気を紛らわそうとしても、余計に不安を煽られてしまっています。
怖くて寝られへん…
震度4の場所やけどずっとビクビクしてる
荷物も子供の分しかまとめれてないし、旦那は普通に寝てるし
バイク、車、風の音でもビクビクして心臓ばくばくするし余計に疲れる。
明日は7時から9時まで旦那もおらんし
気を紛らわすためにYouTubeとかSNSとかみても明日本震くるかもとか色々書いてて余計に不安感煽られて…
守るものが出来たから余計に怖いですね
- いちごみるく(7歳)
コメント

ゆーまま
怖いですよね😭
わたしのとこも震度4でした。
子どもがいるから何かしら準備して守らなきゃと思いますよね💦

あーちゃん
こわいですよね。
6弱体感して 恐ろしさ知りました(´;ω;`)
ほんとに子供二人抱えて震えるしかなかったです、
みんなで 助け合い乗り越えましょうね!!
-
いちごみるく
震度4でもかなり揺れたのに6弱なんて生きた心地しないです…😢
助け合いましょう!
心強いコメントありがとうございます😢- 6月19日

あめり
このまま何もないのが一番ですが、こればかりはわかりませんよね、、
予言みたいなのは鵜呑みにされない方がいいと思います。
地震がいつどこで起こるかなんて誰にもわかりませんし、どこで起こってもおかしくないから、、
熊本地震経験者です。
当時2歳と3歳の年子を連れて車中泊、避難所生活しました。
旦那は災害時に出動する、家族より国民を守る仕事なので。前震からずっと不在で男手なしでした。
お気持ち、お察しします。
私も当時、余震が怖くて自分のお風呂に入るタイミングを見失い、いつでもにげれるようにと防災リュックを背負って子供達の寝てる布団の横に夜中ずっと座ってたり。
誰かに頼りたいのに頼れず、子供が頼れるのは自分だけ、だからしっかりしなきゃと随分気がはってました。
母は強しです。
家の中で押しつぶされないような対策をし、いざ避難するときのための備えをしておく。
子供達と一緒にいる。
できることは、まさにそれだと思います。
-
いちごみるく
そうですよね💦
旦那さんがいないと余計に不安になってしまいますね…
子供を守れるのは自分しかいない、大丈夫と自分に言い聞かせてます💦
コメントありがとうございます😢- 6月19日

なつ
ほんと怖いです…
音すごく敏感なりますよね。
元々急な音には弱いのですが、さっき冷蔵庫で氷ができる、ガタンって音で1人ビビりまくってました…
荷物だけまとめといた方がいいかもしれないですね💦ほんの少しでも、安心材料になるかな?と。
うちは旦那が夜勤のため不在、市内東淀川区です。
ライフラインは無事ですが震源地近くです…
めっちゃ不安ですが、備えれるものだけでも!
お互い頑張りましょう……
-
いちごみるく
夜になると静かになるから余計に小さい音でもビクッとなりますよね…
リュックがなく、子供のものでも結構量があるので大人の分もとなると持てる自信がなくて💦
旦那さんがいない間は余計に不安ですよね😢
頑張りましょう😭- 6月19日
-
なつ
音にとても敏感になってしまってますね…泣
リュックないのキツいですね😢でもうち抱っこひもないです笑
リュックと大きめのトートバッグ肩掛けして、息子抱っこで逃げる想定です😅- 6月20日

ひーくんまま
私のところは震度3でした。
でも今まで味わったことのない恐怖で死の恐怖を感じました
荷物を持って子供抱えて逃げれるか不安で不安で旦那いない時に大丈夫だろうかともう気が狂ってしまいそうです。。。
ほんと守るものができるとこんな怖いものなのかと痛感しますよね。
私もテレビ見たりなどしてるのですがどうしても地震のことしか考えれずビクビクしています。
どうかどうかこのまま何もなくいつもの平和な時間が流れて行くことを願っています。
-
いちごみるく
私も恐怖で気が狂いそうです…
子供が生まれる前は怖くても今みたいな恐怖ではなかったのに守らないとって思えば思うほど怖いですよね
何も無い事願うしかないです😢- 6月19日

あき
うちも震度5弱でめちゃくちゃ怖かったです😭
私も少しの音でもビクビクしてしまいます😭
怖すぎて吐きそうです…
昨日のが本震であってほしいですね💦
-
いちごみるく
本当に怖いですよね😢
外の音も、旦那が寝返りする度に揺れるベッドも何もかもが恐怖でビクビクです…
何も無い事願うしかないですね…😢- 6月19日

🐣
来ないことを祈るばかりです(;;)
早くゆっくり寝たいです、、
いちごみるく
もしまた来たら子供抱えて荷物もって出れるのか、古い家なので潰れてしまうんじゃないかとか色々考えてしまって本当に怖いですよね…