
コメント

こなか
ありました!うちは昼寝をなくして外出かけまくって7時までにお風呂もご飯も終えて8時頃には部屋暗くして横になったりすると寝ます(^^)/後はネタフリです。トントンも何もせずいびきかいてほんとうに寝ているように(^^♪

ゆう
上の子の時ありました!
昼寝なしだと夕方には寝てしまい20時に起きて夜中まで元気だったり21時に寝てくれても3時頃に起きて遊び始め起こされてました(^_^;)
下の子は1歳7ヶ月ですが外で遊ばなくても昼寝しても20時半頃には布団に入りたまに夜中泣きますが水飲ませたりトントンしたりするとまた寝て朝7〜8時頃おきます。

三人目
うちもありました(´д`|||)
長男が2歳前そんな感じで昼寝なくしたけど18時くらいに力尽き21時くらいに起きてそれから寝れなくなり結局寝るのが深夜帯という地獄の日々が(*_*)
確か昼寝なしの生活に慣れて変な時間に寝ないように日々工夫して(お風呂にいれたり散歩に連れ出したり)たらなんだかんだ2歳くらいには夜8時から朝7時まで寝るリズムができました。
まる
ありがとうございます!!やっぱりありましたか…昼寝無くしたら、今度は18時ごろに力尽きてしまったりで😂昼寝しないで20時までもちますか??
こなか
ありましたよ〜😂
最初そんな感じでした!もう気をそらすために色んなことしてなんとかもたせたりして。。😅でも19時頃に力尽きたらもうそのまま寝かせます笑
こなか
うちの子は遅く寝ても早く寝ても8時前迄寝てくれているのでこんな感じです!
でも早く寝かせすぎて夜中起きてしまうとかだとまた大変かな('・ω・')