
コメント

退会ユーザー
どの食材も
1歳頃までは
必ず加熱しますよ(´∀`)
バナナは、
500wで25~30秒やれば
十分ですよ(´ω`)
加熱してから
ひとくちサイズにする方が
やりやすいです😆😆

らぴん
むいたバナナをジップロックに入れて、すり棒でコロコロ潰して冷凍して、食べる時に必要量をパキッと割って、レンジ500w20〜30秒して加熱しています^_^楽ちんですよ★
-
りょうちゃん
ありがとうございます🙇
おぉー✨
冷凍いいですね😃
私も真似します😂(笑)
フルーツあげたいんですが、疑問だらけで離乳食迷子です((( ;゚Д゚)))- 6月19日

しぶちゃ
初期は加熱してあげてました😊
加熱すればすりつぶさなくても柔らかくなりますよ🤗
適当に温めて熱くなりすぎたらヨーグルトに混ぜてました😆
-
りょうちゃん
ありがとうございます🙇
加熱すると柔らかくなりますよね!
娘もヨーグルト食べられるようになったら、バナナと混ぜてあげよう😚🍌- 6月19日

にじ
ネットで私も気になって調べたら、バナナは離乳食初期から生でも大丈夫みたいです😌
でも、うちは6ヶ月と7ヶ月の時は電子レンジで温めて、柔らかくしてから潰した方が簡単だったので、熱を加えてました😄
-
りょうちゃん
ありがとうございます🙇
生でも大丈夫なんですね🍌
でもやっぱり加熱しますよね!
なるほど、、潰しやすくなりますよね✨
初バナナにどんな反応するか楽しみです💕- 6月19日
-
にじ
熱を加えることで甘みも増すみたいです😌
新しい物をあげるときの反応が楽しみですよね😄🎶- 6月19日

ゆり
加熱はアレルゲンを低くする目的なので最初だけレンチンしました。
それ以降はずっと生であげています。
あげたのは9ヶ月入ってからなので、初期の頃はあげてません。自分も初期にあげるのであれば、毎回レンチンしたと思います。
-
りょうちゃん
ありがとうございます🙇
明日レンジでチンしてあげてみようと思います🍌- 6月19日
りょうちゃん
ありがとうございます🙇
やってみます!
あげすぎないくらいにフルーツあげたいんですが、りんごも電子レンジですか🍎柔らかくなるまで加熱するものなのか疑問だらけです😰