※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろこ
妊娠・出産

検診で頸管2センチになりその日から入院に泣初産で同じ方はいますか😭?

検診で頸管2センチになりその日から入院に泣
初産で同じ方はいますか😭?

コメント

みさま

私も初産の時
26w5dの時点で頸管2.1cmになり
34w0dまで点滴しながら
入院していました😱

  • ひろこ

    ひろこ

    入院はやはり2.3ヶ月ですよね😵
    まさか検診後、入院になるとは思わなかったです😢

    • 6月19日
  • みさま

    みさま


    私も、まさかの検診直後から
    車椅子に乗せられ
    即入院でした😱😱
    赤ちゃんの為!っと分かっていても
    入院生活が長くなるにつれ
    イライラするし
    泣けてくるし悲惨でした😱

    • 6月19日
  • ひろこ

    ひろこ


    赤ちゃんの為にと思ってても入院生活が長くなるにつれて辛いですよね😢

    • 6月19日
  • みさま

    みさま


    こればかりは気合です😰
    頸管が長くなったら
    もしかしたら退院の許可が出て
    張りどめ内服で
    自宅安静出来るかもですよ😃

    • 6月19日
  • ひろこ

    ひろこ

    気合いですね😣
    そう願いながら安静にしてます!

    • 6月19日
あーちゃん

1人目の時がそうでした😅

いつも通りに29wの健診にきたつもりが
即入院でその日から37wまで入院してました💦
24時間点滴です😭

  • ひろこ

    ひろこ

    まだ点滴はしてないんですけどもっと短くなると点滴になるんですか?

    • 6月19日
🥝

私も23週の時に子宮頸管17mmで即入院になりました😭ようやく入院して1ヶ月経ちましたが、まだ退院の目処はたってません…。
24時間点滴、絶対安静、週2回のシャワーとトイレ以外は全て車椅子で移動と最初はかなり辛かったですが、慣れてきますよ😓😓
赤ちゃんのためにも、今は我慢の時ですよね😢
お互い頑張りましょうね😫🙌

  • ひろこ

    ひろこ

    入院と言われ、頭が真っ白になりました!
    そうですね。赤ちゃんの為にも頑張ります😖

    • 6月19日
ゆり

私は妊娠4ヶ月から張り止めの薬を処方されていて、31wで入院になり24時間点滴でした。1ヶ月の入院で36wで退院して2日後に産まれました!
入院辛いですけど、必要な時間だったんだな〜って産まれてきた我が子をみたら思えました。

  • ひろこ

    ひろこ

    赤ちゃんが元気で無事に産まれきてくれるとことが1番の願いですよね!
    赤ちゃんの為にも頑張ります!

    • 6月19日