
大阪で地震があり、明日の飲み会が心配。延期して安心してほしい。
愚痴になります。
大阪府吹田市に住んでいて昨日はかなり揺れました😭
心配しすぎるのはよくないと分かっているのですが、物音や軽い振動にも敏感になってしまいます💦
旦那の会社で以前から東京の本社からお偉いさんが来るとのことで、明日ミナミの方で飲み会があることが決まっていました。それを予定変更せず実施するみたいです。
職場の人の中には高槻に住んでいて断水されている人もいるのに、こんな地震が起きてすぐに飲み会って大丈夫でしょうか?😓
元々は軽い感じの飲み会ではなくきっちりしていかないといけない飲み会で断れないとは言っていたのですが、地震が起きた今それをするって💦 個人的には考えられません。明日は大雨みたいだし、ミナミは少し離れていてお酒ものむのは心配です。
延期してみんながもっと安心できるようになってからしてほしいです(T_T)
- R(5歳8ヶ月)
コメント

mitsu
地震大丈夫でしたか?
私は関東ですが、東北の地震以来、ちょっとの振動、あとテレビの緊急地震速報の音が本当に苦手でビクビクしてしまいます💦
飲み会…やるんですね😅
ミナミの方というのがどれくらいの被害だったり…とかは全く分からないのですが
大きな地震があった同じ大阪で職場には断水してる人もいる。
私的にも飲み会は考えられないです。
会社の人間じゃないから言えますが、そのお偉いさんが気を遣えよって思います💦
昨日の今日でRさんも心配ですよね😣

vickey
いやいやいやいやありえないでしょう!!!心配しすぎとかじゃないですよ、Rさんが至極まともな感性だと思います!
高槻在住でまさに断水・ガスも止まっています。2歳児いるのに手すら洗えないし仕事は休めないし保育園は再開の目処ないしで、ゆうべ滋賀の実家に避難させて貰って2時間かけて通勤していますが…普通にフルタイム仕事させること自体日本ってどうなの…って感じてます…
その上飲み会だなんてありえなさすぎる。被災して怪我をした人や亡くなった方もいるし、まだ日常生活に戻れていない人がたくさんいるのに、人としてどうかと思います。
そもそも東京からお偉いさんが来ることからしてこの状況なら危機管理的に延期しろよと思いますし、業務上やむを得ないとしても飲み会は会自体をキャンセルが常識ですよね。
信じられない…
-
R
高槻滞在なのですね。吹田でも強い揺れを感じたので高槻はもっとお辛かったでしょうね💦地震後に断水、ガスも止まっている中、地震前と同じような仕事を求められるのは私もおかしいと思います。
もちろん働いてくれることですごく助かるような仕事もあって、深く感謝はしています。でもやはり家族や自分の安全第1に考えられるような社会にしてほしいですね。今回で命さえあれば何もいらないと思いました😢
ほんとに、危機管理も思いやりもゼロな会社で不信感をもってしまいます⤵︎
話を聞いてくださりありがとうございました🙇♀️🌸安心して過ごせる日々が1日でも早くにきますように、、🌱- 6月19日

なっ
私もそれが信じられません…
何か起こってからじゃ遅いし、この1週間はみんなが警戒体制だというのに、前から決まっていたからと言ってわざわざ今する必要あります???って感じです。
普通なら安全を第一に考えるべきです。
-
R
ですよね〜〜(T_T)💦
取り越し苦労になってでもいいからできる限りのことは気をつけていたいタイプなので、会社の決定が考えられません😭、が個人の意見では変えられないですよね。。- 6月19日
-
R
話を聞いてくださりありがとうございます😌🌸
- 6月19日

べんべんちゅん👶🏻
被害に合われた方がいるのであれば、普通キャンセルか日程変更しますよ!
気遣いのない会社ですね😡
-
R
本当にそれです!! 飲み会なんて安心が確証されてからするものだと思うのですが、、(T_T)
多分今から延期になるってことはないって言われたので心配しながら待つしかできないんですかね💦
話を聞いてくださりありがとうございます😌🌸- 6月19日

ひまちゃん
普通は延期するのが正しいと思います(>_<)
被害にあった人もおるし
その人には家族もおるのに(>_<)
会社行っておらんだけでも不安やのに
更に飲み会行って帰り遅くなるって1人で不安な時間ずっと過ごすのんしんどいですよね(>_<)
-
R
ですよねーー(T_T)
断水された家族の旦那さんが「被害があったひとは無理に参加しなくていいですよね?」って支店長に言ったみたいですが、全員参加と言われたみたいです😓😓😓
地震が起きたとき、本当に生きてさえいてくれれば会社クビになってもいいから帰ってきてと思ったくらいです💦
話を聞いてくださりありがとうございました🙇♀️🌸- 6月19日

退会ユーザー
吹田市在住です。
うちの旦那の会社は飲み会関係は今週はキャンセルになりました。
余震もあるから会社として飲み会を推奨しないそうです。
旦那さんの会社、ちょっとありえないですね。
昨日は総理大臣が夕食にしゃぶしゃぶ食べてて、なにやってんねん💢ってなりましたが、東京から見ると大丈夫にみえるのかな…
-
R
普通キャンセルになりますよね😭!
どうしても被災地とそうでないところでは温度差が出てしまうみたいですね(T_T)本当おかしな会社です💦決定権がないので無事に帰ってくるのを待つしかないのでしょうか、、☁️
話を聞いてくださりありがとうございます🙇♀️🌸- 6月19日

やの
豊中市在住です。
うちはまさに今日、営業先?かなんかの人たちと飲み会だったらしく。早めに切り上げて帰ってくるようですが。
あんなに昨日、遠回りで迂回して大変な思いして帰宅したのにはぁ!?なんで中止にならないの?ってなりました😅旦那に決定権ないのわかるけど、勘弁してくれって思います。
-
R
そうだったんですね💦
豊中もかなり揺れましたよね😭
営業の人は付き合い大事とはいいますが、日を考えてほしいですよね(T_T)何かあったらどうしてくれるんやって感じです☁️本当に勘弁してほしいです😢
このまま地震が落ち着くといいですね🌱話を聞いてくださりありがとうございました🙇♀️🌸- 6月19日

ちゃん
うちも昨日の時点で即飲み会ナシになりました。災害時に率先して動かなあかん職種というのもあり当然ですが💦
それは会社側がキャンセル決断せなダメですよね。旦那さんは断れないやろから…こーゆー時に会社の本質みえる気がします。ミナミってのがまたなんか嫌ですね😑
いつ余震あるか分からんなかで、家族がどれだけ不安な気持ちで待ってるか…
余談ですがうちの旦那さんは、今週は早く帰って来てなとお願いしたのに昨日は日付変わるくらい、今日は友達とワールドカップです。
はぁ……危機感も自覚も思いやりもあったもんじゃねぇ
-
R
そうだったんですね!普通会社がキャンセルにしますよね💦
しかも先輩が支店長に「被害にあった人は無理しなくていいですよね?」と聞いたのに全員参加と言われたようです。そんな思いやれない人が上にいると思うと本当に嫌になります😓☁️
職場は新大阪だから普段はのむならその辺なんですが、わざわざミナミまでって遠くなるし雨もひどいみたいなので心配です。
旦那さんっ😧とつっこみたくなりますね!でもうちも地震のとき運転中だったから体感が弱かったようで、温度差がはんぱないです。w
もっと危機感もてよ!と本当に思います💦男の人はそんな感じの人が多いんですかね、🤷♀️
休めるときに休んでお身体大事にしてください🌱話を聞いてくださりありがとうございました🙇♀️🌸- 6月19日
-
ちゃん
勇気出して進言した方がいてたのに開催ですか?!まじ上の神経疑いますね…社員大切にしないと…
トーキョーのオエライサンはさぞかしミナミが楽しみやったんでしょうね〜笑!!💢
南から北に帰るって、まだ交通機関も完全じゃないから大変やろうに…
旦那さんも同じ気持ちやと思って労ってあげてください😭
私の愚痴ゆってすみません😅
朝トイレ💩ちゅうに地震来て、焦って飛び出して来たん誰やねん!危機感持て!って言ってやりたい💢笑
優しい言葉ありがとうございます😊お腹の赤ちゃん守ります!- 6月19日
-
R
いや本当に😭一種のパワハラじゃないかと思ってしまいますが、支店長がそんなんだし東京からくるお偉いさんも気遣えないような人だし、どこに抗議すればいいかもわかりませんね💦
本当に帰りは大変になりそうです☁️旦那も行きたくないみたいですが、お偉いさんとの飲み会…ベロベロになって帰ってきてキレるというパターンが想像できます🤷♀️ww 飲む量を調整して無事に帰ってくるよう重々旦那に言っておきます!😂
旦那さん💩中だったんですね!(笑)そんなときに地震なんて絶対びっくりして怖かったハズなのにー!
うちの旦那は2回くらい入院の危機があったくらいひどい喘息やのに吸入を私が言わないとやらなかったり、日常でも危機管理能力のなさに嫌気がさしてました😑🤣w
頼りにならないから私達が管理がんばりましょうね🙋💓(笑)- 6月19日
-
ちゃん
ほんまそれ!家族を守らなあかん夫になる以前の問題で…自分の管理も出来んのかい!ですね😓
重度の喘息はほんとちゃんと吸入とかせな危ないし、自分もしんどいはずやのになんで!?って思いますね😂お大事にしてください…💦- 6月19日
-
R
そうなんですー😭☁️
理解不能な程の危機管理のなさに呆れながらも昨日は地震の怖さや考えられる危険なことを「ほんまにわかっとる!?」と何度も聞きながら伝えました。w
一家の大黒柱の自覚もしてほしいですよね(T_T)
ここで話してると地震の怖さが少し薄らぎました😌🌸ありがとうございます🙇♀️- 6月19日

(*´꒳`*)
地震怖かったですよね😰
Rさんの気持ちすごくよくわかります!
なんでこんな時にってなりますよね😣
正直飲み会なんていつでもできますし、わざわざそんな時に中止にせず飲み会行う意味が私もわかりません。😰
-
R
本当に怖かったです☁️
(*´ω`*)さんもお腹が大きいし赤ちゃんのことを思うと不安だったことと思います🌱
ですよねー😭😭😭
普段会わないくらいのお偉いさんが本社にくるみたいですが、そんなの日程ズラせますよね💦
でも一個人の意見ではやはり変えられないんでしょうかね、、
話を聞いてくださりありがとうございました🙇♀️🌸- 6月19日

おまみ
東大阪在住のものです。
私も昨日、人生で初めてあんな激しい揺れを体験してから全然眠れません…。
Rさんと同じく、物音や振動などでもビクビクして泣きそうになります。
本当に怖いですよね…。
そんな中、飲み会というのはほんとにどんな会社なんですかね😰
お偉いさんがなんなんだって、感じですね。笑
まして明日はかなりの激しい雨が降るみたいですし、確実に電車のダイヤは乱れるかと思います💦
さらに二次災害も考えられます😭
みんな怖くないんでしょうか?
余震も続く中で、まだまだ油断は出来ないと思います!
明日、ダイヤが乱れまくったら無くなりますかね💦?
どちらにせよ、Rさんは間違ってないと思います😰!
-
R
分かります😭物凄く怖かったですよね💦余震も続きましたし不安です(T_T)
そう、明日大雨なんですよね。二次災害も考えられるし地震後のこの大雨ってだけでもなんだか気味が悪いです😓☁️ミナミからは離れてるし電車動かなくなったらタクシーだってなかなか使えないだろうし、それくらいの危険予測をしたうえで言ってんの?と思ってしまいます💦
皆さんが同じ感覚だったので安心しました!そして会社に不信感です😢
話を聞いてくださりありがとうございました🙇♀️🌸- 6月19日

ひかり
この時期に飲み会が考えられないです💦まず家族優先です!会社のそのモラルの低さ許せないですね💦
-
R
ですよね〜(T_T)💦
もう会社に対して不信感止まらないです。何かあったらどうしてくれるんって感じです😭もっと危機管理をしてほしいです、、
話を聞いてくださりありがとうございました🙇♀️🌸- 6月19日

ちーくん
仕事だけなら仕方ないですが、飲み会は信じれないです💦
なんなら1週間ほど仕事休みにならないかなと思ってるのに😓
まだもしかしなら大きい地震がくるかもしれないのにありえないですね😓
私なら主人にグチグチ文句言っちゃうと思います💦
-
R
ですよね!!(T_T)
私も昨日はクビになってもいいから仕事に行かないでって気持ちになりました😓今日は仕方なく見送りましたが緊急時用の食料等をもたせました💦
ほんとに!私も取り越し苦労になってもいいから、できることは全部したいと思っているのにこの時期に飲み会なんて😭☁️☁️☁️
旦那にぐちぐち言いましたよーー!
でも足りずにここにも書いちゃいました。w 無事に帰ってくることを祈るしかないのかな⤵︎
話を聞いてくださりありがとうございました🙇♀️🌸- 6月19日

もん
茨木市在住です(>_<)こちらも昨日は6弱を経験しました。食器棚が倒れ、食器はほとんど倒れてダメになりました。今もじっとしていると揺れていないのに体が揺れているような感覚になりしんどいです。。
うちの旦那も明日はもともと会社のフットサルがあったようで、何事もなかったかのように決行されるそうです(>_<)信じれません。。そして旦那も呑気なもので「明日の仕事終わりのフットサル、どうしよっかなー」と言っていてすごく辛い気持ちになりました( ; ; )私は娘を抱え、家で1人辛く怖い思いをしたと言うのに、なんでそんな呑気なことが言えんるんだろ。。不安なのは私だけなのかな、私がおかしいのではとさえ思ってしまいました(>_<)
-
R
分かりすぎて涙が出そうになりました。茨木市内だと本当に大変でしたよね😭😭😭私でも何もないときに「今揺れた?」て感覚があって不安になって動悸がしてきます。もっともっと揺れがひどかったと思いますし小さい赤ちゃんを連れてだと「守らなきゃ!」と思うほど失ったときの怖さが浮かんできて不安になったことと思います(T_T)
旦那さんフットサル断れるなら絶対に断ってほしいですね!
うちの旦那も地震のとき運転中だったので体感が弱かったようですが、私はまだ子供はいないんですが大事にしている猫2匹を飼っているので守らなきゃと地震時は手が震えました。それから旦那との危機管理の温度差が強くて昨日はイライラしてしまいました💦家具の中身が飛び出してくる感じとか、家で残されている方が恐怖を感じやすいのかな?と少し思います。
ma__*さんは特に小さな娘さんがいるから不安になるのは当たり前ですよ(T_T)旦那さんにもっとわかってもらえるよう思っていること伝えていいと思います🌱
しばらく不安な日々が続きますが、絶対にみんなで生き残りましょうね!
旦那さんがいる間眠れるときに身体も休めてくださいね😌✨
話を聞いてくださりありがとうございました🙇♀️🌸- 6月19日

k*mama
私の主人は昨日のあの地震の後に会社の運動会へ行きました。
私の住んでいるところは大阪東部ですが、結構揺れて怖かったです。
運動会の会場は奈良県だったようですが、余震の可能性も大いにある中、中止にならないからと1歳の子どもと犬を残して行きやがりました。笑
最初は仕方ないと思いましたがだんだん不安になってきて、軽い気持ちで出て行った主人に腹が立ち、中止にしない会社もクソだなと思いました!費用の関係もあり中止にできなかったのかもしれませんが...しかも0時前に帰ってきてほんとにありえなかったです。
今日の朝これでもかとブチギレました🤜
私の話になってしまい、ごめんなさい💦
吹田市ですと、かなり不安だと思います😭
会社が中止、もしくは延期するべきです!
お偉いさん、東京からだとこちらの状況を把握しきれてないのかもしれませんが、事が起きてからでは遅いのでどうにかして欲しいですね😢
長々と失礼しました🙇♀️
-
R
当日に会社の運動会とは😧😧😧絶対絶対嫌ですよね💦
私は旦那が通勤中車の中で地震が起きたので「お願いやから帰ってきて」って電話で頼んだけど会社に行きました😢 結局会社のエレベーターも止まってるしすぐ帰ってきたんですが、、
会社クビになってもいいから帰ってきてほしいと本気で思ってしまいました。
会社の都合があるのは分かりますが、家族からしたらそんなことどうでもいいですよね(T_T)
本当にお子さんと犬を1人で守らないとと思うとかなり不安だったことと思います。
もっと危機管理をもってほしいですよね。私もそれは絶対ブチギレします😤
延期にしてほしいですがこちらに決定権はないんですかね。。旦那以外の職場の家族もきっと反対の人は多くいると思うので、、延期になることをギリギリまで祈るのと、もし行ったときは本当に飲む量調節して早く帰ってくるよう伝えておきます。念のために非常食等も持たせときます💦💦
こちらこそ長々と話を聞いてくださりありがとうございました🙇♀️🌸- 6月19日
R
本当に怖かったです😭
これはトラウマになりますね💦
ミナミの方は今住んでいるところに比べると被害は少ないと思うのですが少し遠いので帰ってくるまでに何か起きたら、と心配になります😢☁️
ですよね!!社員やその家族を思いやれない人が上になるべきではないと思ってしまいます⤵︎ 旦那もおかしいとは分かっているみたいですが、、やはり決定権がないので延期にはならないのかな、(T_T)
話を聞いてくださりありがとうございます🙇♀️🌸