
コメント

なめこ
「小学生の時っていろんなことに興味ありますからね。もうちょっと大人になったらいろんなことを学んで、本当にやりたいことを見つけてくれますよ。それまでは夢を持つのはいい事じゃないですか。」
みたいな感じですかね?
それにしても、夢なんだから好きにさせてあげればいいのに😡
そんな現実的なことは後から身につけばいいんだし😁

退会ユーザー
うちの娘もファッションデザイナーになりたいって言ってたので
主人が現実突きつけました。
それでもやると言ってたのですごいなーと思いました。
一年生から四年間変わらずファッションデザイナーの夢持ってます。
答えじゃなくてすみませんがわたしなら何を言われても自分が
決めたなら諦めてはだめだと言うと思います。
強い心が持てるので打たれ強くなるかもしれない!と。
-
まなみ
いくら好きなことでも、楽しいことばかりではないのが仕事なので、本気でなりたいのなら、現実を知っても諦めない気持ちって大事ですよね😌
娘が本気なら、大変でも諦めるな❗と応援します😄- 6月19日
-
退会ユーザー
ぜひそうしてあげてください!
現実を教えることも決して悪いことではないです。
それでもやるわ!ってときにネチネチ言われたら腹立ちますけどね!
簡単に諦めたり変わるなら
それだけの夢なんです。
まだ子供だからそれが悪いとは思いません。
ただそれだけのことです。
親さえいつも応援してあげてれば大丈夫だと思いますよ(^^)
私も応援しますね!
頑張れ!未来のパティシエ♡- 6月19日
まなみ
まさにそんな感じです❗
大人だからパティシエの大変さもわかるんだろうけど、孫がなりたいって言ってるんだから、まず応援してやれよ❗って思いました😠