
混合で母乳とミルクを使い分ける方法について悩んでいます。母乳量が増えるか不安で、ストレスを感じています。ミルクを増やすことで楽になるか悩んでいます。母乳量が減った原因や、もっと間隔が空くようになるか不安です。頑張りますが、意見を聞きたいです。
混合の方で、おっぱいがまぁまぁ張ってたら母乳、張ってなくて出なさそうだなーと思ったらミルク、って感じのやり方の人居ますか?
私は最初そんな感じで混合にしてました。
そうすると3〜4時間おきぐらいで、とても楽でした。
でもおっぱいが張ってなくても飲ませれば出る、ひたすら飲ませれば母乳量が増えて完母になれると聞いて、今は母乳で頑張ってみています。
でも正直間隔が1〜2時間になってしまったり、片乳だけで寝られてしまいまた10分〜30分後にもう片方になってしまったり、疲れます。。ストレスです。(夜は最近かなりまとまって寝てくれますが)
たまにミルクを夜足すぐらいで何とかほぼ完母(母乳寄りの混合)という感じですが、ミルクをもっと使った方が精神的、身体的にも多分楽です。。
その内もっと間隔も空くでしょうか?
最初にやった混合の方法のせいで母乳量が減ってしまったのかなー?失敗したかなーと思っています。
もう少し頑張るつもりですが。。
何かご意見あったらお願いします。
- そら(7歳)
コメント

ゆ
混合です!
1日ミルク2回とか3回であとは母乳やってます。
けど長くて2時間とかしか寝てくれないです😂
夜はまとめて6時間とか寝てくれるんですけど昼間はなかなか寝てくれなくて自分自身も休めないとき多くてきついです😢
すぐ起きちゃうときでは30分とかで泣いちゃいます。。(笑)

®️
完母にしたいなら、頻回授乳は仕方ないことです😅
精神的、身体的に楽ならミルクを使って混合にした方がいいのかなと思いますよ。
-
そら
コメントありがとうございます😊
やっぱり頻回授乳仕方ないですよね💦
できれば完母が良いけど、ちょっと考えてみます。
ありがとうございました✨- 6月19日

ゆ
そーなんです😥
ミルク飲みながら寝たりして足りなくて起きることもめちゃあります。(笑)
3~4時間寝てくれると助かりますね💗
なりますほんと。(笑)
わたしも安心しました😂😂
お互いがんばりましょう!!
-
そら
遅くなりました💦
すぐ寝ちゃうの分かります〜!うちも授乳中特に気持ちよくて眠くなるのか、片方だけで終わったり途中で寝たり😂結局すぐ起きてきたりするんですよね笑
本当にしんどいですが、きっと今だけでその内色々落ち着きますよね😌がんばりましょう💓- 6月21日
-
ゆ
あ、コメント欄間違えてました!すみません!(笑)
同じ方がいてなんかほっとしました😌💗
がんばりましょーね!!💪🏻- 6月21日
そら
コメントありがとうございます!
ミルクもあげても2時間おきなんですね(>_<)
辛いですね😭うちの子は母乳だとそんな感じで、ミルク飲ませたら3〜4時間寝てくれるのですが。。
30分とかで泣かれるとあーあってなりますよね😂
でも、同じような方が居て安心しました。
しんどいですが、頑張りましょうね!!✨