
コメント

ねこ
火曜日に目やにと鼻水で病院に行きました。解熱剤ももらいましたが、なかなか下がらず、なんか違う?と思い、木曜にまた病院行って検査したらアデノでした。ずっと内服の解熱剤をもらっていたのですが、全く効かなかったです。39度以上はずっとありました。うちの子は下痢もしてました。

mummmm3.6.9
まさに先週の木曜日にアデノウイルスと診断されました。初日の夕方38度の熱が出て、次の日に39度まであがり病院に行きました。3日目の夜中には熱は下がりましたよ。病院ではだいたい3〜7日ほど高熱が続くと説明されていました。喉がはれていたようですが離乳食の食べはいつもとかわらずでした。その他の症状は鼻水と下痢がありました💦
-
ママ
ありがとうございます!
参考になりました!- 6月19日

退会ユーザー
40℃近い熱のみでその他症状はなく、高熱出た次の日に診断されました。
-
ママ
ありがとうございます!
何日くらいで回復しましたか?- 6月19日

ばなごり
息子が1歳の誕生日にアデノウイルスで
入院したのを思い出しました😅
風邪みたいな症状が1週間以上
続いてておかしいなとおもいつつ
病院いっても最初は風邪といわれ、
大きい病院にその2日後に
連れて行ってアデノウイルス胃腸炎で
入院しました。1週間の入院で
退院して回復しました!
ぐったりしててずっと風邪みたいな
症状でした!
1歳の誕生日の日に入院したので、
鮮明に覚えてました(笑)
-
ママ
ありがとうございます!
入院にまでなってしまうのですね!!
大変でしたね(>_<)
風邪のような症状ですか…
やはり少し心配になったきました。参考になりました!- 6月19日
-
ばなごり
そうなんです^^;
大変でした😭
一緒に入院してて
ベットに全部柵がついてるのに
一緒に寝てたので身体バキバキでした😭
お子さんアデノウイルスっぽいん
ですか??( .. )
お大事にしてください( ´・・)
参考になりよかったです😊- 6月19日
-
ママ
返信ありがとうございます!
泊まり込みの看病も大変だといいますよねー(>_<)
突然発熱して、その後上がったり下がったりしているんです。
6日くらいそれが続いたら、アデノの検査をするそうなのですが、気になってこちらに質問させて頂いたんです。- 6月19日

ばなごり
めっちゃしんどいですよ😭
あーうちの子も
上がったり下がったりしてました!
託児所預けてもお昼にお迎え
お願いされたりが多かったです৲( ˃੭̴˂)৴
早く原因が分かれば
いいんですけどね( .. )
-
ママ
そうですかー!!
やはりそれが特徴なんですかね!
託児所へ預けてたんですね、それまた行ったり来たりでお母さん大忙しですね(>_<)
アデノ覚悟しておきます…
色々と教えて下さって本当にありがとうございました!!!- 6月20日
ママ
ありがとうございます!
熱はずっと下がらず39度以上だったのですね、参考になりました!