
車のタイヤ交換と幼稚園のお迎えが重なり、幼稚園を休むべきか悩んでいます。
車と幼稚園の事でどうしたらいいのかわかりません。
アドバイスお願いします。
車のタイヤがそろそろ替え時らしいです。
ゴムが劣化していてたくさんヒビ入っていて溝もギリギリらしいんです。
私のお父さんが車関係に詳しくてタイヤ交換とエンジンオイルの交換ならやってくれるそうです。
なので近々実家に帰ろうと思います。
実家へ行くには1時間30分くらい運転しないといけないです。
でもお父さんがやってくれる日が金曜日なんですけど…長女が幼稚園の日です。
多分、幼稚園のお迎えの時間には帰って来れないかもしれないな…。と思って…
パパも休みじゃないですし…
義両親にお迎え頼むのも考えましたが、
実家から帰ってまた義両親の家へ迎えに行くのは体力的に大変だろうな…と思いまして。
そうなるとやっぱり幼稚園休まないといけないですよね…?
でもそんな事で休んでもいいのでしょうか??
- ろざんぬ(7歳, 9歳)

ジャンジャン🐻
たまにならいいんじゃないですか?😊
お父さんに会わせるのもきっと久々なのかな?と予想して、わたしならありです👌

ぱんだ
幼稚園でお預かりとかはないですか?

みぃmama
私も時々休ませてますよー😁
4月に出産したんですが、うちの子が行ってる認定こども園の幼稚園部は月1で11時降園の日があって、妊婦健診と重なってしまった日は「お迎え間に合わないのでお休みします〜」って言って休ませてました。
あとは、ついこの前も同い年の甥っ子が代休でお休みだから会おうってなって「用事があるのでお休みします」って伝えてお休みしました!笑
行事予定を見て、その日に特別何もなければもうお休みさせちゃいます♪
コメント