
コメント

sw
回ってきたラインを転送します!
おはようございます。
熊本出身の者です!
皆さん大丈夫でしたか⁉️
以前熊本地震の際 支援物資に ご協力頂いた方ありがとうございました。
これから余震がまだあると思います。
先ほど熊本友人たちから連絡が来て被災経験をもとに
アドバイス頂きましたので参考になればと。
1、お風呂に水を貯めてください。断水した際 トイレに流せるように。トイレに流す際は タンクでなく用を足したほうに流してください。タンクに雑菌がわくと流れにくくなるそうです。
2 停電の可能性を考え ご飯を炊いて冷凍。
3 レトルト食品の買い出し
4カロリーの高い 日持ちするお菓子を買っておく
5 水
6食器棚など 割れやすいものを出しておく
7 電池や懐中電灯準備
8オムツやミルク 消毒品 お尻ふきなど確保
9避難する際 空き巣防止にテレビだけつけて出る
今あわただしくしてるかもしれませんが、何か参考になれば。
あと、子供に名札をつけておく。防犯ブザー持たせる。
皆さん不安ですがやれる備えはしておきましょう。😭
Kママ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます(><)