

ぶるふ
私は産まれる前に買いました。
お散歩以外でもお出かけする機会は多いですし、冬はベビーカーに付けるダウンカバーとかつければ、そこまで子供も寒そうではないですよ(^o^)

さっちん
私も生まれてから買おうと思っていたら抱っこひもの方が使い勝手が良いことが多く、結局まだ買っていません!
3ヶ月頃に同じように悩みましたが、私は買いませんでした。
もう少ししたらB型を買おうと思っています(*^_^*)

ぴーこ
生まれてから、義夫婦からいただいたので私も小柄な事もあり何かとちょうほうしましたよ!
小さいうちは横だっこの方がよく見れはたけど意志が出ると外もみたいだろうしと
寒くなっても風避けで雨避けようのベビーカー専用ビニールかけて赤ちゃんは少し多目に羽織らせて、膝掛けなどして出掛けてました。
余談ですが、スーパーなどの備え付けベビーカーは色んな赤ちゃんがのるのもあって、嘔吐下痢とかうつるらしいので無いよりか今後便利かもです。
どうしてもの時オムツ替えも出来るので。
これから嫌がったりする子なら結局抱っこひもいったりしますが、うちの娘は、まぁおとなしくのってくれてます。
ただ、私の家が階段しかなく、四階なので、登り降りは気合いです(笑)

くーママ123
悩みますよね(゚o゚;;
A型B型両方持ってますが、使い勝手がいいのは断然B型だと個人的に思ってます。
勢いよくA型を買ったものの、ベビーカーを嫌がりずっとないてました(´Д` )それゆえベビーカーに荷物を乗せてエルゴで抱っこ状態でした(笑)
私でしたら、もし購入時期に時間を戻せるなら、首が座り1人座りが出来るまで待ってそれからB型買います(^ ^)

茗
私は2人目妊娠まで抱っこ紐オンリーでしたよ!
さすがに切迫流産になり、抱っこ紐禁止令が出たので、下の子も上の子も使える様にAB型を買いました。

ちよこ819
2カ月になる前に購入しました(*^^*)
抱っこ紐の首すわり前に使えるやつを買うのをケチるがゆえに(笑)
スーパーのカート使ってみたら揺れが強すぎて怖くて、しっかりしたA型ベビーカー購入しました。

shiz
おとといベビーカー買いました。しかも今頃A型の(^^)笑
本当は私もB型のものをずっと買おうと思って買ってなかったのですが、急遽必要になったこともあってこの機会に買いました。
まだ腰すわってないので、B型買って何かあったら嫌だと思い、A型にしたのですが、店員さん曰く、B型は長時間押すとなると相当疲れると言われました。
早速今日外にお散歩に出ましたが、私の娘も重いので、抱っこ紐より楽でした(^^)笑

こうちゃんママ
分かりますwww
うちはAB型を友達に借りていて、首が座ってからB型を買いましたァ🙌❤
二人目をご希望してるならAB型、A型を買うのもありだと思います😊

まめるも
みなさんありがとうございます!
まとめての返信ですいません💦
ベビーカーどうしよー?!ってちょっと焦ってたんですが、結構B型を買うっていう方もいたのでなんか安心しました(っ´ω`c)
とりあえず必要に差し迫られたら買おうかと思いますが、もうちょっと抱っこ紐で頑張ってみようと思います( *'w')b
いろいろ教えていただきありがとうございました⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
コメント