
初マタの方が、お腹の張りが増えてきています。子宮頸管は5センチあり、1日に10回ほど張ることがあります。体勢や動きによって張りやすさが変わるようです。
明日で31週になる初マタです。
後期に入ってから、お腹の張りが多くなり、張りどめを仕事前と寝る前に飲んでいます。
子宮頸管は5センチと長さはあるようです。
またここ最近張る回数が増えた気がするので、次の健診から薬を多めにもらおうかなとも思っています!
切迫早産でもなく、子宮頸管の長さもある方はこの時期1日にどのくらい張りますか??
わたしは体勢とかにもよるのですが、10回は張っている気がします💦
くつろいでいたり、横になってる時の方が張りやすい気がします💦動いてると気付かない事もあるのかもしれませんが、、、
- かな(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

Mmama
後期は1日10回〜20回くらいの張りは普通らしいですよ。
横になっても中々治らないとか出血したとかなら気をつけないといけないと言われました。
子宮頸管の長さも5cmあるなら大丈夫ですよ😊

まり
大きいパツン!とした張りがなければ
大丈夫だと思いますよ!
細かい張りは後期になると多くなったりすると
看護婦さんに言われました!
-
かな
いつもじわーっと(?)ぐーっと張って息苦しくなって気付きます💦
後期は多くなるもんなんですね!!
ありがとうございます😊- 6月18日
-
まり
横になって落ちつく張りなら
問題ないと言われました!
私は切迫早産で入院中なので
張りなんて駄目!って感じですが
やはり、細かい張りは何回かあります!
医師にもこれくらいは普通の張りだね!っと言われるので
子宮頸管もしっかりあるし
大丈夫だと思います💖
不安があれば、正規産入るまで張り止め貰うのもありかと思います✨- 6月18日
-
かな
しばらくすると治ります!
そうなんですね💦
人によって張りも大丈夫だったり大丈夫じゃなかったりですもんね😭
まりさんは入院中で大変かと思いますが、お互い暑い時期の出産、頑張りましょう😊✨- 6月18日

退会ユーザー
私33週です😋
はじめまして!
張りどめをもらうまではありませんが、
歩いたり、少し重たい物を持つと張るような気が、、、
でも気にするってゆう張りでもないので
病院に言っても大丈夫としか言われてないです😅
一応やっぱり貰ってた方が良いのでしょうか??
質問してるのにし返しでごめんなさい笑
-
かな
はじめまして♪
わたしの場合立ち仕事もしていて、そうでなくても横になっていても張るので飲んでいますが💦歩いたり物を持ったりで張るのは全然不自然な事ではないと思うので、頸管の長さなど問題なければわたしなら飲まないかもしれないです😅
薬代も毎回だとかかりますしね😅- 6月18日

ぽこ
うーん、なんとも言えませんが
1時間に5~6回張らなければ
様子見で大丈夫(張りどめのみ)だと
おもいます!
そのくらいの時は
1日10回位は張ってたと思います…
が、今や切迫早産で入院してるので
油断禁物です😭
-
かな
そうなんですね!!
張りやすくても切迫にならない人や張らなくても切迫になっちゃう人、ほんと人それぞれですもんね😭💦
いくみさんはあと2週で生産期ですね!!入院お辛いと思いますがもう少し!頑張って下さい😭✨- 6月18日

JIKI
私も10回以上は張ってますね(。-_-。)
横になってても張るしで、原因は分かりません。
すぐに治まるなら大丈夫みたいなので余り気にしてないです!
張り止めは気になる時だけ飲んでる感じです。
-
かな
どの体勢でも張って、もうどの体勢でいればいいか分からなくなるときあります💦
同じ方いて気が楽になりました♪
ありがとうございます😊- 6月19日
かな
そうなのですね!!!
日によってですが、張る時は10回以上は張るので不安でした💦
ご回答ありがとうございます😊