
授乳後、左右の大きさの差は続いていますか?皆さんの経験を教えてください。
授乳中、左右のおっぱいの大きさに差があった方、授乳が終わってからはバランス良くなりましたか?それとも差があるままですか?
右のほうが出やすいみたいで、左との大きさに差が出来てしまいました。あげる時間やタイミングを考えて、バランスが良くなるようにしてはいるんですが、なかなか治らず。
極端な話今はこのままでも良いのですが、今後ずっとこのままだと嫌だなーと思い…もし卒乳してもこのままなら、もう少し本気でバランス良くなるように努力しようと思ってます😱
皆さんどうなったか教えてください。
- すもも(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
差があるままですよ!
一人目の時、左が楽で左ばっかりあげてたら左がやたら大きくなって、断乳後も治らず…
なので二人目の今、わざと右ばかりあげるようにしたら左右同じになりました😂

りりまま
5月に断乳、ミルクに移行しました!
左のほうが出が良く大きかったですが、断乳後萎み、それ程大差ないかな?と思います🤔
でも一度、助産師さんに大きさが違ったまま卒乳してしまう事もあると言われた事があります😥
今の内に調整出来るならしてみた方が良いのかな?とも思います!
もしくは、授乳中なら大きさが変わる事もあるとの事なので、次また予定があれば、それ程気にされなくても良いのかな?と思います☺️
-
すもも
ありがとうございます!
結構差があって、自分でも治した方がいいかなーと思ってて。
でも万が一「卒乳したら元どおりですよー」なんてことがあれば…と期待したのですが、そんなことはなさそうですね!!💦
今から頑張ります😵- 6月18日
-
りりまま
私は結構差がありましたが、気にならないくらいです😂
でも絶対そうなる!とも言えないので、小さいほうを飲ませるなどしてみてください☺️
なかなか出が悪いとかなると、大変ですよね💦うちも右は出が悪く、吸ってくれなかったので、左右の差が出来てしまっていました😥
もう戻らないならそれでも良いや〜、という気持ちで居たらある程度は戻ってくれたので良かったとは思います💦笑- 6月18日
-
すもも
ありがとうございます!希望はありそうですね!でも出来ることは今からやっておこうと思います💦
授乳中はまだいいですが、卒乳したら左右差でブラが合わなくなったり服も気になったりしそうで😣
少しでもバランス良くなりますように🙏- 6月18日
すもも
そうなんですね😱
やばいですね!頑張って治します😣
左はあんまり出ないみたいで、泣き暴れるので大変ですが…😵
ままり
どうしても左右差でちゃいますよね💦
ギャン泣きするほどお腹空く前に、出が悪いか飲ませづらい方からあげると良いですよ😊💦
すもも
なるほど!アドバイスありがとうございます😆