

ママ
お祝いは半返ししています。
10万もらったなら5万ですが、
2年たった今内祝いをお返しするんですか??

お寿司⭐︎
え?結婚式するつもりでも、お返ししますよね?

退会ユーザー
結婚式をするつもりですでに予定が決まっていたなら別ですが、
いつかしたい…で、2年お返ししてないって、すでにかなり常識ないと思われているのではないでしょうか??
額が10万円と多いので、
半返しまでは必要ないかと思いますが4万円くらいでお返しするのと、「お返しがすぐできずにすみません」と、お食事に招待してもいいかもしれませんね。

s
うちも半返ししました!
もちろん式は関係なしで頂いたお祝いの半返しをなるべく早めにしました!
でももう2年も経ってるなら今から内祝いしても逆に非常識な気がします😞

アンパンマン♡
式をするしないに関わらず、内祝いをするのは常識です!
遅くなり過ぎましたが、、と理由をつけて今からでもすべきです!!

はるか
結婚式関係なくお祝いをいただいたらお返しが普通だと思います😰
あの時は余裕なくて…と謝ってお返しを今からでもした方がいいと思います💧

ひま🌼
うちも授かり婚で結婚式も産後落ち着いてから挙げる予定でしたが、お返しは産後すぐしましたよ(><)
目上の方からのお祝いのお返しだと半返しは失礼だと書いてあったので半分より少し少ないくらいで内祝いお返ししました。
他の方のコメントにもありますが…2年もお返しをしないのは、金額も金額ですし失礼な気がします。(><)

わいか
結婚式のご祝儀なら引出物で◯
結婚式未定でいただいた場合は
内祝いで半返しすべきだったと思います💡
ただ、年単位で時間が経っているので…釈明がてらお食事にお誘いしてお返しをすべきかと(^ ^)

ぴ
私は身内には内祝いしませんでした。親戚などはしましたが、親兄弟はしてません。親に内祝いするものですか?💦
コメント