※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せな
お金・保険

アルバイト先から住民税の支払いを求められましたが、旦那の扶養に入っているからと思っていたので疑問です。これから住民税や年金、健康保険を支払う必要があるのでしょうか?市役所に確認予定です。

住民税のことで質問させて下さい。

今年の5月末までアルバイトで働いていました。
妊娠、出産を期にアルバイトを休職し、育児休業手当を受ける予定です。
今まで旦那の扶養に入っていて、自分の給料から引かれていたのは雇用保険料のみだったのですが、アルバイト先から「住民税の納付が必要だから持ってきて欲しい」と突然連絡がありました。

私はてっきり「旦那の扶養に入ってる=旦那の給料から私の分まで天引きされてる」と思っていたのですがこれは間違いなのでしょうか?
間違いなのであればこれから私は住民税、年金、健康保険と全て支払いが必要になってくるのでしょうか?
連絡がきた時には既に市役所も閉まってる時間で、明日確認するつもりですが気になってしまって…。

勉強不足でお恥ずかしいのですが、分かる方ご教授頂けたら幸いです。

コメント

うどん

今回払うのは去年の収入分からの住民税なので、今年の5月(先月ってことですか?)まで働いていたのなら支払いが必要です。
旦那さんの扶養が適応されるのは来年の支払いからですね〜

  • せな

    せな

    コメントありがとうございます!
    旦那の扶養に入ってアルバイトをしていて住民税、年金、社会保険は自分から支払いをしていなかったのに急に言われてびっくりしてしまって…
    今年の分だけ支払って、来年からはまた支払わなくて良い、ということですか?
    年金と社会保険はそのまま旦那の扶養内で支払い無し、という認識であってますでしょうか?

    • 6月18日
  • うどん

    うどん

    元々扶養内だったんですね!他の方のコメント拝見しましたがよくわからないですね…🤔
    皆さんおっしゃってるように役所に確認するのが1番かもしれないですね!
    お力になれずすいません😭💦

    • 6月18日
  • せな

    せな

    こちらこそ本当にありがとうございます!
    沢山のご意見頂けてとても嬉しく思っています!
    私の勉強不足が原因なので…😭
    もしかして配偶者特別控除が関係してたりするのかな?なんて今ふと思ってます💦

    • 6月18日
yu-ki+

皆さん仰られているように、住民税は前年の収入が100万円を超えると今年度6月から徴収開始になります。

いままではご自身の給与から天引きされる特別徴収だったので、休職&育休中も職場が立て替えて特別徴収を続ける為に立て替える分を直接持ってきて欲しいという事だと思います。
もし特別徴収をやめる場合は普通徴収になり、その時はせなさんに直接市役所から納付書が届きます。

給与明細に市県民税などの記載がありませんか?
100万円を少し超える程度の収入でしたら金額も少なかったのではと思います🤔

  • せな

    せな

    コメントありがとうございます!
    給料明細には今まで住民税の記載は載ったことがないんです💦
    今電卓叩いて計算してみてるんですが…
    ちなみに年間収入とは「基本給」で計算しますか?それとも交通費等も含めた「総支給」でしょうか?
    あと配偶者特別控除をいつも年末調整時に旦那の書類の方に記入して適用させてたのですが、これも何か関係してるのでしょうか?

    • 6月18日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    うーん、職場の給与担当者に給与明細の見方を確認された方が良いかもですね💦
    分かりにくい明細なのかもしれません😣

    収入は手当なども含めた総支給ですが、交通費は特殊で通勤距離や支給額で課税か非課税か変わってきます!
    大体は非課税で収まっているはずです🤔

    配偶者控除は旦那さんの税金に関することなので、せなさんの方には関係ないんです💦

    • 6月18日
  • せな

    せな

    交通費は非課税になってます。
    やっぱり総支給で計算ですよね💦
    そしてやっぱり配偶者特別控除も関係ないですよね💦💦

    店長から送られてきたメールには「前年の給料が少しオーバーしてたみたいで、今回から住民税が発生してしまったみたいです」みたいな内容で連絡がきて、経理の方からきたメールの画像も添付されてました。

    経理の人もそう言ってるし、市役所からも未納通知とか来てないし、私は何らかの形で支払ってたか、指定の金額を越えてなかったか、ってことで思ってようかな、と思い始めてます(^^;

    • 6月18日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    住民税100万円というのがおおよその数字で、自治体によって多少違うので難しいんですよね💦
    6月になると住民税の決定通知が届くので(細長い紙です)そちらを受け取ったことがないのなら、お考えのように今までは非課税だったと言う事かなと!

    • 6月18日
  • せな

    せな

    こちらの地域も確か100万が基準だと思うんですが…
    そうですよね!
    「届いてないから払う必要が無かったんだ!!今回だけたまたま育児休業手当の手続きと住民税の課税が重なってよく分からんくなっただけだ!!」
    と思うことにしました笑
    アルバイト先にも明日、支払いに行く連絡をしようと思います。
    たくさんのアドバイスありがとうございました✨

    • 6月19日
ぽちの助

住民税は103万超えていたら、支払い義務が発生しますよ(´・∀・`)
今までは、アルバイト先が給料天引きしてくれていたのかと思います
給料天引きされるか、個人で支払うのかは、会社で違います(´・ω・`)

休職であれば、個人で支払わなければいけないので(給料が発生しない為、給料天引き不可)、連絡がきたのかと…(T▽T)

社会保険や年金を払ってないのは関係ないですよ!
住民税は、住んでいる市町村に支払うものなので、別物です!

  • せな

    せな

    コメントありがとうございます!
    越えてる年もあるのですが今まで請求されたことが無くて💦
    給与明細をどう見ても「住民税○○円」と書かれている項目が見当たらないのですが、住民税は別の名称とかで書かれてたりするんでしょうか?

    • 6月18日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    住民税は住民税ですよ(´・ω・`)
    別の名称なんてないです
    明日、役場に問い合せて、今までも支払われているのかも確認した方が良さそうですね(´;ω;`)

    • 6月18日
  • せな

    せな

    そうですよね。
    何だかよく分からなくなってきました(;´д`)
    役所からも通知1つきて無かったからてっきり旦那の給料から引かれてるもんだとばかり思ってて…
    明日確認してみます💦

    • 6月18日