※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこの妻
その他の疑問

初引っ越しを来月控えていますしかも妊娠後期ですこれだけはやっとけ!こ…

初引っ越しを来月控えています
しかも妊娠後期です
これだけはやっとけ!これだけはやるな!や冷蔵庫の中身はこうしろ!みたいなのがあったらぜひ教えてくださいΣ('◉⌓◉’)

コメント

aya

私も妊娠後期に引っ越しました!
重いものは当然人に任せて、軽いもの運ぶとか…出来るだけ家の中のものもすっきり、冷蔵庫も食材使いきっておいたほうがいいと思います。今の季節、とくにちょっと出しておくと傷んでしまうので…
当たり前のことですみません(^-^;
お子さんも小さいみたいなので、大変ですよね。

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    ありがとうございます😊
    冷蔵庫の中を使い切るっていうのがどうもピンときてなかったので、頑張らないとΣ('◉⌓◉’)
    ちなみに冷凍庫の中もですよね?全くの空っぽの状態で移動ですよね?
    無知すぎてすみません(;_;)
    常温でいけるものであっても、冷蔵庫と冷凍庫に入れといたんだから、もう捨てるか使うしかないんですよね?(;_;)

    • 6月18日
  • aya

    aya

    空っぽでなくてもいいとは思いますが他にも荷物たくさんあると思うので出来るだけ減らしました!
    私は保冷ボックスにいれましたが、移動距離にもよりますが、冷凍の物は凍ったままは保持できないので溶けてしまうと傷みやすくなりますよね。冷蔵庫は電源抜いてしまうし、重くなるので中身は出した方がいいと思います。
    常温保存出来るもので冷蔵庫に入れてたものは、私は普通に使ってました(笑)物によるかもしれませんが大丈夫だと思います。

    • 6月18日
  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    遅くなりすみません!
    粉物とかいま冷蔵庫いれてるな、とか無駄に心配してしまいましたw
    保冷バッグ買ってきます!
    ありがとうございます😊

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

冷蔵庫は当日に保冷バッグに詰め込む、
あと使うのは掃除道具とか、あと何かあったかな?
最後まで使うものはほんと最低限で、あとはもう前日までにどんどん閉まってしまう事ですね、使うかもとか色々残しとくと最後やる事増えちゃったり、自分達で持ってく荷物が結局使わなかったのに多かったとかなりますから。

時計とか化粧品とか子供のおもちゃとか、トイレのラグとかね、必要かなって思って残したまま引越し屋くると、入ってないもの「これいいですかー?」って聞いてどんどん残ってる段ボール作って、その辺にあるものバスバス仕舞われますから、入れ方とか段ボール部屋分けたりとか綺麗に入れてたのに…って気持ちになりますからね😌

トイレなんかは前日の夜にはトイレットペーパーのみくらいにしとく感じがいいですよ♪

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    遅くなりすみません!わかりやすくて助かります!
    うちも残しておいたまま引越し屋きそう(;_;)
    わたしとしてはこだわりないし割れ物も皿しかないから荷造りからやってもらって構わないんですけど、旦那が自分でも少しずつ進めるった張り切ってて(;_;)

    トイレのお話は、その通りにしてみます!ありがとうございます😊

    • 6月20日