※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

授乳に苦戦している生後5日目の赤ちゃんがいます。母乳を与えたいが、授乳前後の体重増加がなく、搾乳しても20ccしか出ない状況です。ミルクを足しても泣き止まず、日齢分のミルクを飲んでも泣くことがない状況です。頻回授乳と日齢分のミルクをしっかり飲ませる方法を教えてください。

生後5日目です。
昨日、退院しましたが、授乳に苦戦してます。

できれば母乳で、と思っていますが、
入院中から分泌はあっても上手く飲ませられず、
いつも授乳前後の体重増加はゼロで、
ミルクを足してもらっていました。

退院時にも日齢分のミルクは出してくださいと指導されました。


実際、母乳がどれぐらい出ているのかと初めて搾乳してみたところ、片方10分ずつ搾ってトータル20ccでした。張ることはないです。

1度泣いてきたタイミングで授乳してみましたが、5分ずつなんとか吸って後半は眠っていたものの、乳首を離すと泣き始めたので、まだ量は飲めていないんだと思います。

ですが、ここでミルクを日齢分(今日だと1回50cc×8回)足すと、3時間たっても泣いてくることはありません。


頻回授乳しつつ、日齢分のミルクもしっかり飲ませるには、どうしたら良いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

はち

出産おめでとうございます✨

新生児の頃は寝ていても無理矢理起こして授乳してました!
少し大変ですが3時間毎に母乳+ミルクあとは泣いたらおっぱい咥えさせるって感じでやってみてはどうでしょうか?😊
私は泣いたら1時間毎におっぱいあげてました!

  • まり

    まり

    ほとんど泣いてこないので、ミルク足しすぎてるのかなと不安です。
    ミルクはどれぐらい足してましたか??

    • 6月18日
  • はち

    はち

    よく寝てくれる子なんですね😊
    ミルクは40〜60たしてました!

    • 6月18日
  • まり

    まり

    ありがとうございます!
    あまり足しすぎないようにして、頻回授乳がんばってみます。

    • 6月18日
ママリ

私も授乳が軌道に乗らず、退院後しばらくミルク足してました!
3時間おきに、赤ちゃんが寝てても頑張って起こしておっぱいを吸ってもらう→ミルクをあげるを繰り返してました☘️
搾乳でトータル20出てたんですね!私は退院時に搾乳した時そんなに出なかった気がします😅赤ちゃんも徐々に飲むの上手になっていきますよ✨

  • まり

    まり

    同じ方がいてうれしいです。
    毎回ミルクはどれくらい足してましたか??

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    ミルクは一回につき40cc足してました!数日後に産院で体重とおっぱい飲めてる量を測定して、助産師さんにアドバイスもらって少しずつミルクの量を減らしていきました。

    • 6月18日
  • まり

    まり

    40ccですか、ありがとうございます!!
    つぎは1ヶ月健診なので、スケールをレンタルしようか検討中です。

    • 6月18日