 
      
      1ヶ月2週の赤ちゃんが突然ギャン泣きし、おっぱいを欲しがります。普段と違うので体調が心配です。昨晩は疲れました。
生後1ヶ月と2週間ほどの女の子を育ててます!
普段はむやみに泣かない子で、おっぱい・オムツ・眠い時にふぇーんと泣くくらいの感じなのですが、昨日の夜から突然ギャン泣きするようになりました。。
最近、寝る前に愚図るようにはなってたのですが、ギャン泣きするほではなく…
今日に至っては起きるとギャン泣きといった感じで、1時間~1時間半間隔でおっぱいあげて眠る流れになってます。
抱っこするだけだとギャン泣きしまくりです💦
単純にお腹すいてるだけのギャン泣きであればいいのですが、間隔も短いし普段とは違うので、体調が悪いのかなと心配になります。。
加えて、昨晩からあまりにギャン泣きされるので自分自身も少し疲れてしまいました(ToT)
- うぇんてぃ(7歳)
コメント
 
            y♡
喉も乾きますし飲んで落ち着いてくれるなら大丈夫だと思いますよ!
 
            なな
うちも突然ギャン泣きすることがあって機嫌悪い日があったんですが、うちの子は耳が痛かったみたいです😖
触ると嫌がってギャン泣きでした!
数日後に耳垂れがありました!
こういうこともあるので参考までに!
- 
                                    うぇんてぃ 耳垂れ!耳が痛かったんですね…💦 
 耳はよく触っているけど、その時にギャン泣きするようでなければ大丈夫ですかね?
 ちょっとギャン泣きする時によく見てみます(>_<)
 ありがとうございます!- 6月18日
 
- 
                                    なな 耳触ってみて嫌がったり泣いたりしなければ違うのかなぁ。。 
 うちもいつもとなんか違う!っていう泣き方だったんで😖
 お大事にしてくださいね!- 6月18日
 
 
            まな
うちの子は寝ぐずりが酷く、抱っこして揺らしてもギャン泣きでしたよ😅
それも突然酷くなりました!
どこか具合が悪いのかなって心配になるくらい顔を真っ赤にして泣き、暴れ回ります😂😂
優しく眠いね〜寝ていいんだよ〜良い子だね〜と抱っこしながら何度も声をかけてあげると泣き止んで寝てくれたりします✨
一度試してみてはいかがでしょう☺️
- 
                                    うぇんてぃ 全く同じです😂 
 やっぱり突然酷くなったんですね!
 私もひたすら優しく声をかけてみます(笑)
 ありがとうございます♪- 6月18日
 
 
            のん
赤ちゃんは日々急成長していて、昨日とはいきなり変わることもあります。
今、成長期なんじゃないですか?
成長期はグズることが多いです。
- 
                                    うぇんてぃ 成長期なんですかね! 
 そうですよね、身長・体重が増えたりいろんな事見たり覚えたりと、どんどん成長していく時ですもんね。
 その過程だと思って、見守ろうと思います!
 ありがとうございます!- 6月18日
 
 
   
  
うぇんてぃ
喉が乾いて飲みたいだけなんですかね(>_<)
ホントにお腹減った時しかギャン泣きしなかったので、いつもと違う感じが心配になってしいました…
とりあえず泣くようならおっぱいあげてみます!
ありがとうございます!