※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガラピコ
その他の疑問

産後の手続き(出生届、児童手当、乳児医療助成、国保加入)をママ、上の…

カテ違いでしたらごめんなさい💦
産後の手続き(出生届、児童手当、乳児医療助成、国保加入)をママ、上の子、赤ちゃんの3人で行かれた方いますか??

コメント

エリーサ

夫がどうしても行けなかったので、行きましたよ😀!

  • ガラピコ

    ガラピコ

    コメントありがとうございます!
    大変でしたか😓?

    • 6月18日
  • エリーサ

    エリーサ

    大変じゃなかったでさ!下の子は寝てるだけなので、車の乗せおろしさえうまくいけば全然大変じゃないですが、上の子がチョロチョロしたり、大人しく待ってなかったら、大変だったと思います😂

    • 6月18日
  • ガラピコ

    ガラピコ

    手続き中に泣かれたらどうしようとか
    色々考えちゃいます💦
    上の子はなんとかなりそうです🙄

    • 6月18日
  • ガラピコ

    ガラピコ

    ちなみに生後何日くらいで行きましたか??

    • 6月18日
  • エリーサ

    エリーサ

    生後6日か7日だったかなと思います!
    泣かれたら立ってユラユラしかないですが、きっと大丈夫じゃないかなぁと思いますよ🙆‍♀️

    • 6月18日
やーこん

私も行きましたー🦖💨

  • ガラピコ

    ガラピコ

    コメントありがとうございます!
    大変でしたか😔?

    また手続きどれくらい時間かかりましたか??

    • 6月18日
  • やーこん

    やーこん

    家出る前に授乳して行ったので、途中泣くとかもなく、うえもぐずったらギリギリまで耐えさせて、お菓子あげたりおもちゃで気引きながら、手続き終えました!
    GWあけで役所が混んでいたのと、昼時で窓口が減っていたのもあり、3時間くらいかかりました💦

    • 6月18日
  • ガラピコ

    ガラピコ

    さ、3時間😱💦
    行って帰ってで疲れちゃいそうです😂😂
    でも何とかなりそうですね!
    私でも行けそうな気がしてきました♪

    • 6月18日