
妊活中の24歳女性が、生理が遅れることに悩んでいます。生理が予定より1週間以上遅れることがあり、妊娠を期待しても結局生理が来るため検査薬を使ったことはありません。この状況が妊娠に良い兆候なのか、悪い兆候なのか知りたいそうです。
妊活中の24歳です。
今まで生理不順などなくかなり正確に生理がきてました。
妊活をするようになり、生理が遅れることが多くなりました。
予定日よりも1週間すぎたこともあります。
妊娠を期待しましたが結局は生理がくるので検査薬などば使ったことがありません。
正直、毎月生理が遅れて期待して結局はくるという循環に嫌気と気疲れをしています。
これはどういった体の変化のサインなのでしょうか。
妊娠にいい傾向なのですか?それとも逆に悪い傾向なのでしょうか?
- 撫子(4歳8ヶ月)
コメント

m i i ♡
気にしすぎると遅れたりするので、
気持ちの問題もあるのかもしれませんよ 💦
撫子
そうなんですね!
毎月、予定日が近づくとトイレの度に気にしていたので、
気負わないように努力してみます。
ありがとうございます!