※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食にオススメの野菜やタンパク質について教えてください。


5ヶ月半から離乳食始めて2週間です!明日ストックのために野菜買いに行こうと思うのですが、オススメの野菜ありますか?😊

ニンジン、ホウレンソウ、サツマイモは試しました🙆

カボチャはメキシコ産しか見当たらないのでとりあえず無しでお願いします💦💦

あとタンパク質も何が良いか、始めたあげたものは何か教えて下さい🙇‍♀️✨

コメント

K S

じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ、トマトあたりですかね😊
タンパク質は豆腐 しらす たい タラの順にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    トマト良いですね❣️

    やっぱり豆腐からが無難ですよね😁

    • 6月18日
ママリ

うちもはじめてから2週間です😄
人参とカボチャをためしたので
次はとうもろこしとブロッコリーあげてみようかなって思ってます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    同じですね😁
    タンパク質も始めますか?✨

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ


    たんぱく質はお豆腐から始めようかなって思ってます😄

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりお豆腐からが無難ですよね😁❣️

    • 6月18日
ちぃ母

トマト、とうもろこし
とかはいかがですか?( ´͈ ᵕ `͈ )
おかゆととうもろこしを混ぜたり
トマトとリンゴ混ぜたりしてます☺️

タンパク質は初めは白身魚を
あげました´ω`*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    トウモロコシも甘くて良さそうですね❣️

    • 6月18日
ちーちゃん

野菜は、新じゃがいもとか新玉ねぎとかどうですか?😊

タンパク質は豆腐から始めて次はしらすにしました🐟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    確かに旬のものは良いですよね❣️

    無難に豆腐からが良いかもしれないですね😁

    • 6月18日
シズク

タンパク質は豆腐をあげました。10gずつ使って、残りは大人の晩御飯に出してました。今は、80gの4パック入を買って、1回40gずつで使ってます。
野菜はカブ。葉の部分とわけてストックしました。野菜を鍋でまとめて茹でて、ゆで汁を野菜スープとして小分けにしてストックしたりしてます。じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、キャベツとかをまとめて茹でてます。
やってたら、すいません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    小さい豆腐探してみます😳

    葉っぱも使えるんですね❣️

    そのうち野菜スープ作りたいと思ってるので、一度その野菜一個ずつ試した方が良いですね🎶

    • 6月18日
hana♡

小松菜を早々にあげていました^ ^
気に入ったのか、よくすすんでいたのが懐かしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    私の子は好き嫌いあるわけでもなく、特別お気に入りがあるわけでもなくなので早くお気に入りの食材見つかると良いです😁❣️

    • 6月18日