
コメント

はる
日本では女の子っぽいですね。

まる
私の知り合いは男の子でノアという名前ですよ(^O^)
私は全然違和感なしです!とっても可愛いと思います♡
-
mic
回答ありがとうございます!
違和感ないですかね😅💕
最近ちょっとずつ増えてきていますが、旦那が女の子っぽいと言ったので悩んでます( ̄∇ ̄)- 6月17日

はじめてのママリ
知り合いの子供に
男の子でノア君いますよ😊
全然男の子でも大丈夫な名前だと思います🙌
-
mic
回答ありがとうございます!
大丈夫ですかね👌💕
女の子っぽいと言う方も結構いるので悩んでしまいます^_^- 6月17日

かすみ
私のお兄ちゃんの子供はのあくんですよ!
そんなに女の子っぽいという感じはないですけどね😊
-
mic
回答ありがとうございます!
そうなんですね💕
かわいいですよね😆👌- 6月17日

yumama
子供が将来海外で過ごすなら気にならないですが、日本ですから子供のうちは可愛いですが、大人になって、〇〇ノアです。と自己紹介されるとビックリかと思います。
男か女かって言うと女の子っぽいです。
-
mic
回答ありがとうございます!
ちょっとキラキラっぽいということですよね💦
旦那も少し否定的なので違う名前にしようか迷ってます😢- 6月17日

mama。
うちも
のあ、とあなど
候補上がってました!
結局違う名前にしましたが
可愛いですよね😊
-
mic
回答ありがとうございます!
かわいいですよね💕
最近は「あ」で終わる名前が結構いるので悩んでます( ̄∇ ̄)- 6月17日
-
mama。
分かる気がします😭
上の子も最後 あ
で終わるのですが、
かなり悩みました😞!- 6月17日

退会ユーザー
知り合いにノア君という男児がいます。
なので、私は女の子っぽいというイメージはあまりありません。
それよりも、年を重ねたときのことを考えましょう。
仮名:佐藤ノア(48歳)
-
mic
回答ありがとうございます!
カタカナにはしませんよ😅👌
私も少しキラキラっぽいかなと思いますが、今の時代の子がみんな大人になるのでそういう名前の大人が増えるしなーとも考えてます( ̄∇ ̄)- 6月17日

双子ママ
のあではないですが、従兄弟が割と女の子っぽい名前で英語圏でも通じるような名前です。
ですが、やはり男の子だと小さいうちは名前でからかわれるようなこともあったようです😅
-
mic
回答ありがとうございます!
小学生くらいになったらわかるようになってくるので女の子っぽいとコンプレックスとかになりそうですよね( ; ; )- 6月17日

むら
うーん…ノアだとやっぱり女の子のイメージですね💦実際にノアって子は女の子しか見たことないです😓
あとノアって響きはかわいいですが、日本だと少しキラキラしてるような感じがします。正直に言うとものすごい顔が濃い子とかなら違和感ないですが、純日本人の顔だと生涯にわたって「えっ⁈」って目で見られちゃうかなぁって思ってしまいます💦
-
mic
回答ありがとうございます!
まぁ正直、顔で決まるってのもありますよね、、笑
日本にいる以上その辺は考えないとなって感じですね😢💦- 6月17日

lily35@
のあは女の子って感じがしますね😅
辻ちゃんの子供が のあ だからか?🤔💦
-
mic
回答ありがとうございます!
辻ちゃんの長女ですよね💕
私も思ってました😂💦- 6月17日
mic
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😅