
赤ちゃんの授乳は3時間おきで、夜は預けて寝ます。寝ている時もあり、その場合はミルクをあずけます。疲れている時は搾乳しています。他の方はどうしているか気になります。
12日に出産して明日まで入院であさって退院します
授乳三時間おきで
赤ちゃんが起きないとき、どうしてますか?
夜は、寝たいので預けてます。
明日は朝七時に授乳します。
おっぱい飲みながら寝ます😅
三時間たっても寝てるときもあります
そうするとミルクにしてもらって
あずけます。
疲れてしまって😅
張ってくるので、寝る前や夜中に搾乳してます😅
みなさんどうされているのかなと
思ってききました。
- マリー(6歳)
コメント

彩佳
寝ていても起こしてあげるように言われてました😅

退会ユーザー
私も入院中そのようなことがあり助産師さんに聞いたら「赤ちゃんはロボットじゃないし時間通りになんていかないから無理に起こす必要はないよ」と言われました😵💦
でもそのあとに「でも4時間以上空くようだったら起こした方がいいかもね」と言われました😅
-
マリー
ありがとうございました、やっぱり
そうですよね😄
明日起こして授乳します
ありがとうございます。- 6月17日

yumama
私は母児同室だったので、だいたい3時間くらいだったり、泣けば添い寝で乳あげて、寝てる間は横で一緒に寝たりしてました。
-
マリー
ありがとうございます。
起きてくれないと心おれそうになってしまって😅- 6月17日
-
yumama
体重が少しずつ増えてれば、問題ないと思います。
- 6月17日
-
マリー
体重ふえてますょ😌
よく飲みます😄- 6月18日

R
13日に出産しました😊
私の病院は基本的に預かってくれないので、
預かってくれるのが羨ましいです❤️
私のところは 時間が来てても 母親がもし寝てたら「飲ませてあげてね!」って起こされるみたいです(笑)
私は経験ありませんが。
起こしても起こしても起きないときは
またしばらくしてから起こしたりなので、
基本的には 起こしてあげてます❗
退院したら…3時間では起こさないかな…(笑)
(まだそんなに寝てくれませんが😭)
4時間たっても起きなかったら 起こしてみます。
入院中だけ頑張ります…😂
-
マリー
同じです。入院中だけ
がんばります、笑
退院したら起きるまで寝かせます
一日違いですね😌- 6月17日
-
R
さすがに5時間あくのが毎回とかは やばいかな?
っておもいますが、毎回とか頻繁じゃなければ大丈夫ではないかな?っておもいます!
病院によっても指導のしかた違いますしね😅
何が正解か不明です💦
また 恐怖の夜がやって来ました…
私はまた寝れないかな(笑)
頑張りましょうね〜😊- 6月17日
-
マリー
そうですね😅
それまでには、起きてくると想いますけどね、がんばりましょう😆- 6月17日

退会ユーザー
眠くても3時間起きは絶対です😢💦
今のうち沢山寝てください!
成長によっても変わるので、起きるようになったりもするかもしれませんが、マリーさんが辛くないように、旦那さんに協力してもらって、混合でも良いと思います。
-
マリー
ありがとうございます。
寝れるときに寝ます😄
明日の夜も預けようと思っています
寝たいので😅- 6月17日
-
退会ユーザー
入院中、なんだかんだ、やる事ありますよねー😭💦
私は3人目の時がちょーやる事あって全くゆっくり出来なかったです。
少し時間が空いたら、即寝してました😭
早く回復しますように😌✨🙏- 6月17日
-
マリー
そうですね😌
寝れるときに寝ます😄- 6月18日
マリー
同じです、起こして飲ませてと
言われますよね😅
おきてましたか?
彩佳
昼夜逆転みたいな感じで昼間寝ることが多かったので起こしてましたよ!そのかわり夜は1時間おき?もっと?ってくらい起こされまともに寝た記憶がありません😢
マリー
ありがとうごさいます😄
そのほうがいいですよね😅