
小学生の上の子も立ち会いした方、学校休ませた方いますか?計画無痛分娩…
小学生の上の子も立ち会いした方、学校休ませた方いますか?計画無痛分娩で5月2日に出産予定です。
1人目が2年生で、夫は当日休みを取ってます。
先生が言うには1日の昼にバルーンいれて、朝方から点滴していきましょうって感じで、スムーズに行けば昼過ぎに生まれるとの事です。(経産婦なのでもしかしたらバルーンで刺激されて1日に生まれちゃうかもしれないらしいですが💦)
当日の子供の時間割は家庭訪問ウィークで13時下校(給食食べて掃除して下校)です。
- ママリ(妊娠38週目, 7歳)
コメント

ままーり
経験ないんですが、、、
同じ小2の子がいますが、私なら休ませて立ち会ってもらいたいです🥺
今の学校って、昔に比べて休ませやすいと言うか、休みに関して寛容的なので私は全然ありだと思います!
家庭訪問ウィークなら尚更。笑
立ち会い出産って滅多にない経験だし、命の誕生について勉強になるし、下の子が誕生した時のことを家族で共有できるって、凄く素敵な思い出になりますよ🥹
素敵すぎて是非休ませて!って思ってしまい、経験ないのにコメントしちゃいました😂

はじめてのママリ
お子さんは立ち会いたいと言ってるのでしょうか。
私が子供ならお母さんが苦しんでいるのなんて見たくないし血が出てるのも怖いしトラウマになりそうです。
大人目線だといい経験でも子供なら学校行って勉強してた方がマシって思ってしまいます。
ママリ
多分休ませる方向です!
兄弟の立ち会いが出来ない院が多いらしくて、周りの友人にも出来るならしたかったと言われたことと、よく考えたらスムーズに行けば昼頃出産予定なので、13時の下校時間とお産が被ったりしたらワチャワチャになるかなーと😂