
コメント

sugar-moon
うちは家のトイレでもタンクに向かって補助便座なしでしています!
オマルも補助便座もあるんですけどね…笑
外だと、靴を脱がないとまたげないので、それだけがすごく大変です💦

ジャンジャン🐻
うちはふたりとも普通に座らせて、わたしの足に捕まらせてます😃
うんちのときも踏ん張りやすいみたいです😂
-
mama☺︎
回答ありがとうございます😊
そうなんですね〜🚽
確かに何処かに掴まった方が安定するし力みやすいがめしれませんね〜😄- 6月17日

yyy.mama
うちは家でも外出先でも
補助便座なしです\(^o^)/
補助便座を使うのをやめたときに
座ったらお股を閉じる!
閉じないと、おしっこがあっちに
飛んでいっちゃうよ😁
って教えて、前の方にちょこんと😆
家にいるときは、
トイレ行ってくるね〜と言って
一人で行ってますよ☺️
でも、携帯用の補助便座も
売ってはいますよね💓
-
mama☺︎
回答ありがとうございます😊
凄いですね〜😳
1人でトイレに行ってお座り出来るなんて羨ましいです😵💕
確かにうちの子も 何度も前に飛んだり壁や子供の手にオシッコが飛んでます(笑)
折りたたみの🚽ありますよね〜😄
なんか微妙かなぁ〜思ってしまって購入してないんですよね〜😅💦- 6月17日

退会ユーザー
最初の時は補助便座ないと怖がるので携帯用の補助便座使っていましたー。
慣れてきて、補助便座なしで大丈夫そうになってからは普通に座っています。
タンクの方に向けて座らせた事はあんまりないです。
-
mama☺︎
回答ありがとうございます😊
そうなんですね〜🚽
携帯用からの1人でお座り出来たんですね〜🤔羨ましいです💕- 6月17日
sugar-moon
あ、タンクに向かって座って、ですね。笑
mama☺︎
回答ありがとうございます😊
タンクに向かって座らせているんですね〜🚽
安定感はやっぱりありますよね😄👍
でも靴とパンツと脱がすのが大変ですよね〜🤔💦
sugar-moon
そうですね、片足だけ脱がせてますが、それでも大変です(^_^;)
皆さん普通に前向きに座らせてる方多いですね!
足を閉じてるとお尻がはまっちゃわないのかな?と不思議です!
前向きにできるならそうさせたいです!
mama☺︎
あっ💡片方でもいけますよね〜😅
そうみたいですね〜‼︎
子供のお尻ならハマりますよね〜(笑)💦
でも器用に座って出来るんでしょうね〜羨ましい😫💕
早くトイトレ完了したいです⤴︎⤴︎😭👍