
コメント

ぶーー
広島市内にある、中村歯科が有名みたいです。
わたしは結局行きませんでしたが、生後2ヶ月の時に通っていた助産院で上唇小体と舌小体があるから、早くの6ヶ月くらいで行った方が良いと言われました。が、成長とともに変化もするので哺乳に差し障りが無ければ無理にする事ないと勉強し、我が子はしていません^_^

ぶーー
小帯の漢字、間違えてました〜💦
私は上唇小帯と舌小帯と言われてショックを受けましたが、珍しくなくって治療自体も簡単だと聞きました☺️
でも、不安ですよね😩
一般的には6ヶ月頃ですか、早い方は生後4ヶ月頃を進める方もいるそうで、時期は歯科医との相談だそうです^_^
うちは助産院に言われた頃、飲む力は強かったですが空気を吸ってしまい下手な所もあったのでこっちが気をつけてしっかり咥えさして飲ましていました^_^
-
晴
本当ショックですよね!ただショックと共に、あぁこれが上手く授乳出来ない原因なんだと納得もしました💦
生まれた瞬間に切る病院や切らないでも良いっていうお医者さんがいたり時期や方針は様々あるようですね!
私は舌が届かず先ばかり吸われ乳首が切れ血豆が出来て痛いです😱- 6月18日
-
ぶーー
色んな方の返事、私も見れて安心しています☺️❤︎
体重は増えていますか?
成長とともに口の大きさや飲み方も変わってくるんですが、乳首が切れて痛いと授乳が恐怖ですよね😭- 6月18日
-
晴
搾乳+保護カバーにて授乳+ミルクなので体重は増えています😊
本当、授乳の時間が恐怖です💦私自身、扁平乳首で更に授乳がしにくい状況なので赤ちゃんには不憫な思いをさせています😭- 6月18日

haru
私も中村歯科がオススメです。
というか、上の子が6カ月の時に中村歯科でやりました!
それまではほんとに詰まりやすくて、2週間に一度母乳マッサージに通ってました💦
術後、びっくりするくらい詰まらなくなりました(笑)
-
晴
ご返信ありがとうございます😊
実際にやられた方の声が聞けて嬉しいです!改善されていて羨ましいです✨
現在、上手く吸えないので搾乳してるんですが6ヶ月まで乳が出続けてくれるか不安で不安で😱💦- 6月18日
-
haru
まだ生後間もないですから、おっぱい飲む方も吸わす方も上手くできないですよね。
私、2人目でもはやり乳首切れましたし^^;
授乳する前、乳首は柔らかいですか?
固いままだと、うまく口に含めなくて、浅くなってしまうので、切れたりしてしまうそうです💦
全く口で飲めない感じですか?
母乳マッサージとかは行かれてますか?- 6月18日
-
晴
私自身が扁平乳首で吸いにくく母乳マッサージに通い始めました!そこで助産師さんに赤ちゃんの舌小帯が短い、上唇小帯も短いかもと言われダブルパンチです😱
乳首切れたら痛いですよね😭
授乳前に乳首をマッサージしてから搾乳し、その後、保護カバーにて授乳しています!全く飲まない訳ではないですが3分位が限界です💦- 6月18日
-
haru
我が家と同じですねー💦
息子も両方手術しました^^;
少しでも飲んでいるので母乳が止まることはないと思います。
3か月くらいすれば母乳も落ち着いてくると思うので、少しは楽になるかと思いますよ!
最初の1か月が痛いと思いますが、マッサージも受けてるとのことなので、大丈夫だと思います。
手術ですが、子供を預けて待合室で親は待つのですが、ほんとにギャン泣きで💦
その後すぐに薬を飲ませるのですが、泣きすぎて薬ごと吐いてしまいました💦
行かれる時はどなたか付き添いがいた方が良いですよ。
術後時間がたって落ち着けば、子供はケロッとしてますので(笑)- 6月18日
-
晴
そう言って頂けると安心出来ます😭💕現在、魔の3週目で何もかも上手くいかず肉体的にも精神的にも参ってて💦
息子さんも両方だったんですね!上唇小帯だったら上唇を巻き込みながら吸いますか?うちの息子はチューリップ型にならずムリヤリ唇を引っ張り出しています😣
やっぱりギャン泣きですよね😱生まれてスグは痛くないって聞いていても心が痛みます💦
結婚を機に広島に越してきたので身内は近くにいないので主人に有給取ってもらって付き添ってもらいたいと思います😊- 6月18日
-
haru
唇巻き込みますねー💦
問題のない下の子も巻き込みますので、くわえさせたあとに出してます(笑)
痛みがないかはわかりませんが、6か月くらいって拘束されるのを嫌がる頃なので、動けないことにパニックな感じですかねー^^;
私は友人に付き添って貰ったのですが、待ち時間のギャン泣きが辛かったですねー💦
ただ、思い返してもやって良かったと思うので😊- 6月18日
-
晴
上唇小帯じゃなくても巻き込むんですね!最近、唇の力が強くなってきて出すのも一苦労です💦笑
痛みよりも拘束で嫌がるんですね😳知らない人にされたら、そりゃそうなっちゃいますよね!
赤ちゃんがスムーズに乳が飲める為にも、私自身が楽しく育児する為にも行いたいです😊- 6月19日

ゆたん
前に皆実町の中村歯科で働いていました!
結構遠くから紹介で来られる方も多く、たまに県外からも上唇、舌小帯切除に来られる方もいらっしゃいました🙌
動くと危ないので網にくるんで頭をしっかり固定して動かないようにしてやるので、赤ちゃんが大きくなるにつれ嫌なこと、怖い事をされたという記憶が残ってしまうのでなるべく低月齢で早いうちにした方がいいみたいです¨̮♡︎
首が座ってから6か月前後とかですかね😉
-
晴
ご返信ありがとうございます😊
中村歯科さんで働いていらっしゃったんですね!詳しく教えて頂き嬉しいです🍓
助産師さんにも早い方が良いと言われました!現在、授乳が上手くいってないので6ヶ月まで待つのが、とても長く感じてしまいます😅- 6月18日
晴
ご返信ありがとうございます😊
ネットで調べてたところ中村歯科出てきて見ていました!有名なんですね!
私も同じく助産院で上唇小帯、舌小帯が短めだから切った方が…と言われまして💦
授乳が上手くいってないので早めにと思ったんですが中村歯科は6ヶ月からなんですね🤔