※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nishi
子育て・グッズ

里帰りせずに派遣ヘルパーがいる状況で、夫に義理の両親の手伝いを頼むべきか悩んでいます。頼んだ方が良いでしょうか?

お世話になります♡
生後3週間の娘がいて、里帰りせず1ヶ月は市の派遣ヘルパーさんに毎日来てもらっています。近隣府県に義理の両親がいるのですが、共働きです。1人で何でもしてしまう性格のため、夫は少し来てもらおうかと言っていますが現状お手伝いのお願いなどはしていません。やはり少しは頼ったほうが両親も嬉しいし良いのでしょうか?
アドバイスお願いします^_^

コメント

スプラウト発芽中〜

うちは1人目の時は義実家とは車で30分の距離ですが、お手伝い等は一切頼みませんでしたし、実家が近いのですが、実母も働いてるのでたまに夕食を持ってきてもらうくらいでした(´・ω・`;)

近いのでしたらお願いしやすいし、頼られたら嬉しいかもですが、そうでもなくて仕事もしていて、特に困っていないなら頼らなくてもいいんじゃないですか?

一ヶ月過ぎて連れて行ったらそれだけでも喜んでくれると思いますよ☻

nishi

ご回答ありがとうございます^_^

うちも実母も近いけど働いているのでたまに来てもらうくらいです。

そうですよね、落ち着いてから連れて行くことにします♡