
コメント

とまと
おおくま産婦人科で里帰り出産の予定が‥出血のため緊急帝王切開で運ばれて出産しました!
担当して頂いた助産師さん、看護師さん、先生も信頼、安心の出来る方々ばかりで初めての出産で不安な中、お陰様で元気に息子も育ちました!佐賀医大で出産出来て良かったと思っています(^^)
個人病院とは違って、料理は豪華ではないですが、その分料金も安く済んで出産一時金のお陰で手出し無く済みました(^。^)
まだ直接検診には行けてないですが、二人目も佐賀医大での出産予定です(^^)

みかん
1人目は妊娠中期くらいから
医大でお世話になって出産しましたよ〜!
食事はお祝い膳もなく
豪華とか言えませんが、
悪くないですよ😊✨
産婦人科の先生は、毎回違う先生になったりしますが特に不安もなく
優しい方ばかりで話しやすかったです🌱
部屋は、新館?に移動する前の
場所で2人部屋でした!
最近個人病院で出産したんですが
医大の方が部屋の方とお話ししたり
掃除で廊下で待ってる間に
違うママさんとお話ししたり
できて楽しかったです☺️
出産後はすぐに小児科の先生にが
赤ちゃん見てくれたり
安心できました✨
気になることとかあれば、
専門の先生が診てくれるように
予定立てたりもしてくれました🌟
料金は、早朝、休日、黄疸治療、CTやエコーなど検査もしたので
手出し10万ほどになりました💦
-
なな
コメントありがとうございます!
何かあってもすぐに検査してもらえたり、赤ちゃんも小児科にすぐ見てもらえるのは安心ですね!
婦人科の患者さんも多いと聞きましたが、同じ部屋になったりもするのでしょうか?- 6月19日
-
みかん
安心でした😊✨
2人部屋で3人の方と同室
婦人科の患者さんとは
同じにならなかったですよ〜!
たまたまだったらすみません😭
婦人科の患者さんにもすれ違う時
可愛いね〜と言ってもらったり
可愛がってもらいました♪- 6月19日
-
なな
そのへんのお部屋の配慮はしてもらえるんですねヽ(*^∇^*)ノ
婦人科の方ともそうやって話せるなら、きっといい雰囲気の病院なんですね゚。(*^▽^*)- 6月20日

2児ママ
上の子が入院中のため、付き添いしてたので2人目は医大で出産しました。
休日夜間だったこともあり、2時間の普通分娩で大部屋でしたが9万近く手出ししました。
手出しが痛かったので、もし3人目ってなったら1人目の時の個人医院に行こうと思います😭
-
なな
コメントありがとうございます!
妊娠中に入院の付き添いですか??
それは大変でしたね。
出産費用は様々なんですね。
参考になります。ありがとうございます!- 6月17日

ふみ
昨年の秋に医大で出産しました。
高齢出産、初産で不安もあったのですが、スタッフの皆さんは明るく先生も良い方ばかりでした。陣痛から出産までの間こまめに声をかけて頂き無事出産することができました(^-^)
個室を利用し自然分娩で出産一時金で手出し無しでした!
-
なな
コメントありがとうございます!
大部屋か個室は選べるのでしょうか?
一時金でまかなえるなら個室もありですよね。- 6月17日

みんみん
出産はしてませんが、貧血で子宮や卵巣の具合を診てもらったり
ガン検診など受けました。
とても感じのいい先生でしたよ!
-
なな
コメントありがとうございます!
先生も優しい方なんですねヽ(*^∇^*)ノ
ホッとしました☆- 6月17日

Sn*
昨年、佐大で出産しました。産前産後共に色々ありましたが、スタッフの方には最後までとても良くして頂きました。料理はたしかに個人病院とは違って豪華とは言えませんが、美味しかったです!
-
なな
コメントありがとうございます!
みなさんのコメントで、スタッフの方がいい方だと分かり、安心しました☆- 6月19日
-
Sn*
私はトイレとシャワー付きの個室利用したのですが、意外と快適でした!
- 6月19日
-
なな
トイレとシャワーついてるといいですねヽ(*^∇^*)ノ
参考になります☆- 6月20日

ふみ
前もって希望すれば大丈夫だと思います。
妊婦健診の時に聞かれましたよ。
母子同室だったので、個室の方が気を使わずに過ごせましたよ。
-
なな
希望できるんですねヽ(*^∇^*)ノ
教えていただきありがとうございます!- 6月19日
なな
コメントありがとうございます!
大学病院と聞くと看護師さんとかサバサバされている勝手なイメージでしたが、お聞きできて安心しました。
ご飯は…やっぱりそうですよね。。
でも、無事にお産できることが1番ですね!
とまと
確かにサバサバしてる方はいましたが、それでも真摯に看病してもらってるのが伝わって私は安心しました(^^)
おおくま産婦人科にも切迫早産の治療で1週間入院しましたが、サバサバした助産師さんでした!先生もですが!お産に携わるのはそういった性格の方が向いてるのかもです(*´∇`*)
ななさんも母子共に無事お産出来ますように(^人^)
因みに私は佐賀医大で大部屋が満室だったので個室でした。今思えば気も使わず済んだので、良かったと思います。金額は数千円の違いだった気がします(^^)
なな
タフじゃないとできなさそうなお仕事ですものね(*^-^)
ありがとうございます!初産なのでドキドキですが、がんばります!