
ミルクの種類を途中で変えた経験をした方、成功したかどうか教えてください。息子はすこやかとはぐくみを飲んでいました。
ミルクの種類を途中から変えたという方は居ますか?
現在6ヶ月の離乳食2回、完ミの男の子を育てています。
ずっとすこやかを使っているのですがお恥ずかしい話ですが少しほかのミルクの方が安いなあ・・・と感じてしまい、私と同じ状況で途中でミルクの種類を変えた、上手くいったor飲まなくなってしまった等体験をお聞かせ願いたいです。
因みに、はぐくみも息子は飲んでいました(スティックタイプが便利だったので)
- ハルくんのまま(7歳)

リラックマーくん
アイクレオのバランスミルク飲ませてましたがやはり高かったので和光堂のはいはいに変えました🤗
他にも試供品とかで貰ったものを飲ませても違和感なく飲んでくれてたので問題なく変えられました💡

ヤマト
E赤ちゃん→はぐくみ→ほほえみ→はいはい…最終的にはいはいに落ち着きました😁
どれも合わないとか飲まないとかはなかったです👍
変えた理由は安かったからです(笑)

舞菜
長男の時、完ミでほほえみを使ってましたが、3・4ヶ月ぐらいの時(時期が違うので、同じ状況に入らなかったらすみません)に安いミルクにかえましたよ!
全然気にせず飲んでくれました。

ルリ
めっちゃ変えてます🙋🏻♀️笑
最初の2カ月までは、e赤ちゃんでしが金銭的にき使ったので今は雪印メグミルクのぴゅあで安定しています!
が、保育園はほほえみなので、
家ではぴゅあ、保育園ではほほえみです😐
-
ルリ
誤字してました、
金銭的にキツかった。です- 6月16日

ハルくんのまま
皆さんコメントありがとうございますヽ(*' '*)ノ
先日、はいはいを与えてみた所、問題なく飲んでくれましたので当面様子を見てみます!
コメント