
コメント

はなもも
鎌倉の近くに住んでます。
鎌倉は赤ちゃん連れには全然優しくないので、授乳できるとこはほとんどないので、車で授乳する感じになるかと思います😊
オムツ替えも同様、調べて行ったほうがいいとおもいます!あんまりないです…💦
今の時期もですが、めちゃめちゃ混んでるので車の駐車場とかもよく調べておいたほうがいいと思います!
宿泊施設はほんとに少なくて、鎌倉プリンスホテルとかだったらお子様も大丈夫だったと思いますよー😊
ほんとに人がすごいし、道が狭かったりするのでベビーカーより抱っこ紐をおすすめします!
江ノ島まで足を伸ばせるなら、江ノ島水族館は小さい子は楽しめます😊渋滞すごいかもしれないので、どこかに停めて江ノ電で風景見ながらの移動もおすすめです!乗り降り自由の切符がありますよー!

👧
その頃はとっっても湘南付近激混みです!
余裕をもった行動をしたほうがいいですよ!
鎌倉は上の方がおっしゃる通り、赤ちゃんには優しくありません。
もし母乳ならやはり車での授乳になりますね!
江ノ島は海鮮系のお店が少し並んでいて
カフェとかもあります!
上の方に上がることも可能ですが
尋常じゃないくらい上がるので
これまた赤ちゃん連れては厳しいかと…
愛知の方からなら少し寄り道にはなりますが
箱根や小田原なども視野に入れてはいかかでしょう?🎵
小田原は小田原城や小田原漁港があり、海鮮が美味しいです!
-
みなみ
夏ですもんね!確かに混んでそうですよね😅
完母なので車でと覚悟していた方がいいんですね!
なかなか難しそうですね😵💦
ほかも視野に考えてみようかと思います!
ありがとうございます✨- 6月16日

退会ユーザー
夏の土日の江ノ電は激混みです。タイミングによってはお子様は耐えられないほどですので、空いてる時間帯を狙って乗車するか、車が正解だと思います!
鎌倉は特に渋滞がひどいし、駐車場もすぐに埋まってしまうので、気付けば半日車の中で過ごしていた…なんてことになりかねないです(実体験です)
鎌倉駅から離れた場所は坂道がキツイ所もあるので、ベビーカーは危険かもしれません💦
鎌倉駅から徒歩圏内のお寺なら大巧寺おすすめです✨
安産の神様ですが、道が整備されて歩きやすいのと、お花がたくさんあって綺麗です🌺
豊島屋本店で可愛い鳩サブレーグッズを見るのも楽しいです😍
-
みなみ
やっぱり混み混みですよね😅💦
実体験ありがとうございます。参考にします!
貴重な情報ありがとうございます!- 6月16日

さや
皆さんのおっしゃる通りです!(笑)
私が授乳、オムツ替えで使用してたのは鎌倉駅前の生涯学習センター、鶴が岡八幡宮の休憩室です。
駅の反対側だと鎌倉市役所ですね。
鎌倉市役所は土日は駐車場として解放されていたと思います(^_^)その向かいにあるスタバも建物がとても素敵でおススメです♪♪
みなみ
詳しくお返事ありがとうございます!
下調べ大事ですね!さらに調べてみようと思います😄
はなもも
最近、以前にも比べてほんとーに混んでるので気をつけてくださいね💦
宿泊施設も少ないし、人気なので、早めの予約をおすすめします!