ミーチタ
こんにちは!
産休まで病院内保育室で保育士をしていました。託児所の規模がわかりませんが、私の職場でも年少さんから幼稚園や保育園に行ってしまう子が大多数です。やはり3歳児くらいからは同い年との関わりや集団生活が必要かなと思うので…。
運動会や発表会などお友だちとの関わり合いの中で成長することが多いと思います。託児所の規模が大きく同い年のお子さんも沢山いるならいいかもしれませんね♡
ミーチタ
こんにちは!
産休まで病院内保育室で保育士をしていました。託児所の規模がわかりませんが、私の職場でも年少さんから幼稚園や保育園に行ってしまう子が大多数です。やはり3歳児くらいからは同い年との関わりや集団生活が必要かなと思うので…。
運動会や発表会などお友だちとの関わり合いの中で成長することが多いと思います。託児所の規模が大きく同い年のお子さんも沢山いるならいいかもしれませんね♡
「求人」に関する質問
現在育休中で、保育園入所し来月から仕事復帰です!今更ながら心配になったので教えてください! 現職の仕事内容や人間関係に悩み育休中に転職を考えていました。そんな時に来年4月採用の興味のある求人をみつけダメ元で…
検査や軽作業の工場って どんな感じですか? 求人には 10〜50代男女活躍中 男女比は6:4と書いてます。 班長が〜とか書いてるので 何人かのグループで作業する感じでしょうか?
働きたかった所、落ちちゃいました。 すごく残念です。 PC内に監視的なソフトを入れられるのでいつ何のソフトや何をしていたか全て監視される 毎日朝礼の時に一言や会社理念の感想をみんなの前で発表する この2点が少し…
お仕事人気の質問ランキング
コメント