
3ヶ月の息子が急に母乳を飲まなくなり、ミルクは飲む。なぜかわからず困っています。アドバイスをお願いします。
3ヶ月の息子がいます。
混合で育てていて、
今まで母乳8割、ミルク2割くらいだったのですが、
昨日から急に母乳を飲まなくなりました😢💦💦
授乳しようとしても
乳首をくわえてくれずギャン泣きで、
ミルクを作るとすんなり飲んでくれます。
ミルクを途中でやめて乳首をくわえさせようとしても
だめです( ; ; )
おっぱいは張って来てるので出が悪いと言う事は
ないと思います( ; ; )
なぜなんでしょうか( ; ; )
同じような方いらっしゃいましたら
アドバイスお願いします!!!
- Lii(7歳)
コメント

ヾ(˙꒳˙ )ノンノン
もしかしたらミルクの飲みやすさがクセになったとかですかね😂
ミルクは一定の量でちょっと吸えばでるのにたいして、母乳はかなり吸う力がいるらしいので😂
生後3ヶ月とかならミルクや母乳に対しての知恵が出てくるかと😂
Lii
やっぱりそうですよねー😭💦
完母目指してたのですが、
3ヶ月だと、だんだん色んなことが分かってきますよね😣
回答ありがとうございました💓💓