※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayu
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんがいます。母乳を避けてミルクをあげるように言われました。ミルクをあげ過ぎているか心配です。現在は基本的に100ml飲ませています。1時間後に再びミルクをあげるのは適切でしょうか?

生後20日の赤ちゃんがいます!
生まれてから混合で、母乳→ミルクの順であげてました。ミルクの方が多めです。
ですが、先日から薬を服用しなくてはならなくなってしまい、医師からも母乳は避けてくださいと言われました。
今までミルクとかあげてもすぐ泣いた場合、おっぱいを吸わせてれば泣きやんだのですが、それができなくなってしまったので、ミルクあげてまたすぐ1時間後とかにミルクだとあげすぎでしょうか?
現在基本的に100飲ませてます!

コメント

いちごま

1時間後は胃に負担がかかるので頻繁にするのはあまり良くないかもしれないです💦
2時間半〜3時間はあけたほうが良いと産院では言われました💦

りっくんmama

ミルクは母乳と違って消化が悪く腹持ちがいいので、2時間半~3時間は空けないと胃に負担がかかってしまいます。
それにまだ満腹中枢ができてないの、あげたらあげただけ飲んでしまいますので、量はママが調整してあげてくださいね(´˘`*)
時間空いてなくて泣いたときは、オムツかな?暑いかな?眠たいかな?など様子見て、抱っこなどてあやしてあげるといいと思いますよ(*^^*)