
コメント

aona
関係ないですよ。
まぁどちらかといえば男親のほうのが関係あると思います。

退会ユーザー
どちらにも双子はいませんが
普段産まれました〜👼🏼👼🏼💗
-
ポキ
そうなんですね!!!!
双子ちゃんを育てられて、2回目のお子さんの出産は買い直すものは増えましたか?💦- 6月16日
-
退会ユーザー
女の子で性別も一緒だったので
ほとんどなかったです 👼🏼💭
多少新しい肌着とかは買いました
が大きいものは何も買わずに済み
ましたよ〜😆- 6月16日
-
ポキ
性別が違かったら衣類は買い直しますよね!ベビーカーとかどうでしたか?
逆に一人生んだからの双子の方が大変なんですかね💦笑- 6月16日
-
退会ユーザー
ベビーカーは元々双子用?みたいな
2つ並べて使うやつだったので2人
乗せて、1人は抱っこ紐って感じで
回しました 👼🏼 旦那と一緒であれば
3つ押すこともできますが1人じゃ
さすがにきついので買い足しません
でした (´・ω・)
チャイルドシートだけは必要なので
買いましたね !
後から双子ちゃんだと持ってるもの
がひとつだから前のものを回せても
プラスひとつは必要になってしまい
ますよね (´・ω・)笑- 6月16日

退会ユーザー
双子は女系遺伝と言いますよね。
遺伝でなければ100分の1の確率だそうです。
我が家は実祖父・いとこ(実父の弟)・義父が双子ですが、私の子どもは双子ではありませんでした。
私の女友達は双子で、子どもも双子です。
-
ポキ
確率は100分の1って言いますよね!
双子ちゃんいいなと思い、質問してみました!(^^)
お友達のお子さんも双子なんですね!- 6月16日

ayan
双子の弟がいます🙋♀️
母方父方ともに遡れるだけ遡っても双子はいないみたいで、双子と分かった時びっくりでした🤣❣️
母方に双子がいると生まれやすいって初耳です😍双子は色んな意味で大変と知ってるけど私は双子憧れなので可能性あるといいなあ🤤💕
-
ポキ
普通の家系より、母親の家系に双子がいるほうが4倍高いそうです!
私も双子憧れです(^^)
でも大変ですよね😵😵- 6月16日

退会ユーザー
上の子たちが双子です。
私の親族にも旦那の親族にも双子が何組かいます‼︎いとこも今度双子を出産予定です◡̈⃝︎⋆︎*
知り合いの双子ママさんたちの中には、親族に双子がいなくても双子を出産された方が何人もいます。なので、遺伝だけじゃなくて、体質?とか偶然とかも関係するんだなーと思ってました♬

久しぶりのママリ🌻
家系に双子がいなくても、双子を妊娠、出産されてる人は結構いるので、双子を妊娠する可能性は誰にでもあるのかなぁと思ってます😊✨
私は今、双子を妊娠中ですが、私の父が双子なので、それは完全に遺伝かなって感じです😅(笑)
ポキ
母親の家系に双子遺伝があるほうが、妊娠率は4倍違うみたいです。
でも、突然双子ってゆうのもあるんですね!(^^)