
コメント

退会ユーザー
私的に築4年でなぜ売ったのか…が気になりますね😱
普通に転勤とかで…ならいいんですが💦

ままり
私なら水回りはしっかり確認します‼︎
あとは上の方もおっしゃってる通り、なぜ四年で?💦というところですかね😅
-
あーぴっ🌼
水回りは何をどのようにチェックしたらいいですかね?
屋上がついていたり床が大理石調だったりウォークインクローゼットが付いていたり注文建築の感じがするので転勤とかかもしれないですねとは言われたのですが実際どうなんだろうとは思ってます(´•ω•̥`)- 6月15日

KARJ
上の方と同じで築4年でなぜ売ったのかと日当たりや収納など生活に必要な部分は見た方がいいと思います!
-
あーぴっ🌼
やはりそこはかなり気になりますよね(๑´•.̫ • `๑)明日不動産屋の方に理由をはっきり知りたいとは言おうかなと思ってます😖
日当たり、収納はかなり大事ですね‼そこはしっかり見てこようと思います◡̈♥︎- 6月15日

晴さやかりん🐶🗿
築4年で、家を売った者です(^^;
理由としては、すぐ近くに小さめの工場があったのですが、その工場の音がうるさい、鉄の臭いがしてくるのが嫌という、旦那の意見(旦那はわりと神経質なほうです)
私は、工場についてはそれほど気になりませんでしたが。
それと、たまたまなんですけど、真横の家を買われたのが、元々少し知り合いだった人で、悪い人ではないのですが、全然庭の草を抜いたり、砂利の掃除をしない隣人でして、こちらにも草が伸びてきて、迷惑かかっていました💧
元々知っている人なので、余計にイライラするというか、表面上は仲良くしていたので、何も言えなくて、それに旦那が限界がきて、もう嫌だ、売りたいとなりました💧
だから、周りの環境(工場やうるさいお店がないか等)や、周りに変わった人がいないか等はよくチェックされたほうが良いと思います。
私も、最初、母と見に行った時に、舞い上がってしまって、ここでいいんじゃない?とすぐ盛り上がってしまったので、いろいろな人に意見を聞いて、冷静になるのが大事だと思います!
転勤等でよい物件だといいですね☺✨
-
あーぴっ🌼
貴重な体験談ありがとうございます😖
家を買う前に売る理由などは売り主に聞いて教えていただけるのでしょうか?😫ご近所トラブルも正直怖いので家から物件がかなり近いのでこまめに散歩がてら行ってみて近隣の人の様子を伺ってみようかなとも思ってます😖- 6月16日
-
晴さやかりん🐶🗿
やっぱり、隣人トラブルとかは、はっきりとは言わなさそうですよね💧
うちの場合は、工場の件と、その時ちょうど旦那が県外に単身赴任になったので、私と息子はしばらく私の実家にお世話になる事になったので、ちょうど良い機会だと思って、売る事にしました、とは説明しました。
次買ってくださった方は、工場の事はそこまで気にならなかったみたいです🍀
近くなら、ちょくちょく、普段の様子を見てみたほうが良いと思います✨
朝昼夕方と、見ると良いと言いますよね。
夕方になったら、家の前の道路で、子ども達が遊んで、ボールが車や壁に当たったりして、それが嫌だという方もいますし(^^;
できれば、旦那様も一度は見てもらったほうがいいと思います🍀
私の旦那も、買う前に見たんですけど、どっちでもいいよ、まかすわーと言われて、買ったものの、結局旦那のほうが嫌になってしまったので(^^;
でも、ほんとに転勤で売られる方も多いと聞きますし、よく調べられて、納得できたら、大丈夫だと思います(^^)
良い物件である事を、私もお祈りしています😊💕- 6月16日
-
あーぴっ🌼
やっぱりはっきりとは言わないですよねえ( ĭωĭ )とりあえず不動産屋の方に聞いてもらおうかと思いますが、かなり半信半疑でいないとかもですよね😂笑
朝昼夕って書いてありますよね😭そんなこまめに見に行って逆に不審者だと思われないかが心配です笑
でもたまたま近くにテレビに出たりするようなパン屋さんあるんでそこに買い物行きがてら行く感じにすればいいかもですよね😂
うちの旦那も晴 さやかりんさんの旦那さんと同じで任すっていうんですよね😭でも後々あーだこーだ言われたくないので相手方が迷惑でなければ2回見に行かせてもらおうかなと思ってます😖旦那の休みが来週の日曜日までないのでその間に他の方に買われてしまったら嫌なので先に私だけ見に行く感じなんですよ😓
ほんと何もなくてどうしても手放さければならないお話だとかなりありがたいなと思ってます(//;∇;//人)- 6月16日
あーぴっ🌼
そこなんですよね( ĭωĭ )一応不動産屋の方に何故売ったのか聞いてみようとはおもってます😖中身は不動産屋が言うには注文建築の感じがするので転勤とかかもしれないですねとは言われたのですが実際どうなんだろうとは思ってます(´•ω•̥`)