
6ヶ月ごろの離乳食は、おかゆや野菜ペースト、魚、野菜がゆ、ポタージュ、バナナなどが主なメニューです。手作りの離乳食に焦りを感じている方がいるようです。手作りをしている方は多いです。二回食にする場合、ミルクは減らす方がいいでしょうか。
6ヶ月ごろの離乳食どんなものあげてますか?🍴
5ヶ月からスタートし、ベビーフードにほぼ頼ってます💦だいたいおかゆ+野菜ペースト+魚だったり、野菜がゆ+ポタージュ+バナナなど簡単なメニューばかりです。
本など見ると野菜グラタンやお魚リゾットなどオシャレで手の込んだ手作りの離乳食ばかりで不器用な私はかなり焦ってます😭
みなさんきちんと手作りしてるんですよね、きっと💦どんな感じか教えてください😭
あと二回食にした場合ミルクは減らした方がいいでしょうか?!
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ままり
私は野菜のストックなど組み合わせて、それっぽくしてました!笑
トマトペーストに野菜スープ、おかゆでトマトリゾットとか…
グラタンもホワイトソース作っておけば、組み合わせてできるので、時間もかかりませんよ✨

はじめてのママリ🔰
凄いですよ!十分かと思います!
私の方がもっと酷いです!(笑)
お粥に野菜(2種)やタンパク質類全部ぶち込んで
混ぜてあげてる日ばかりですよ😭
グラタンとかにしてあげたいですが、
元々料理が苦手な私には本当に無理です😥
2回食になっても
ミルクがまだまだ主だと思うので
減らさなくていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
私も料理は得意じゃなくて💦今の時期ってトロトロしたものが中心だから手間かかるし余計に...😣
- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと手間ですよね😭
子供の為に頑張ってます😭
けど友人からは
ある程度原形を留めてけど食べやすいように柔らかくして食べさせる時期が1番めんどくさいって言ってまし💦(笑)- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
今だけですよね💦離乳食大変ですが頑張ります!
- 6月15日

マキミ
出来る範囲でいいと思います。
後はBFに頼ってます😉
ミルクは欲しがる時にあげていぃと思いますよ☺️
食べる量が増えると自然に減るから大丈夫✨
明後日8ヶ月になるけど半月前位から
3回食で1日400ミルク(夕方と寝るとき)だけです。
下手したら飲まない日もあります😅
-
はじめてのママリ🔰
そんなに減っちゃうんですね!うちの子食欲がすごいので減るか心配ですが💦ありがとうございます😊
- 6月15日
はじめてのママリ🔰
リゾットとかそんなすごいの作れるか不安です😭笑 ホワイトソースですね!市販の売ってたので今度買って作ってみます!