
妊活中で、クリニックで卵胞チェックを受けた際に、排卵のタイミングが早まったのか疑問です。基礎体温や検査薬よりクリニックの判断を信じた方が良いでしょうか?
こんばんは(^ω^)
ここ何ヶ月か自分なりに基礎体温と排卵検査薬で妊活をしてきましたが、なかなか授からないので今回初めてクリニックで卵胞チェックしてもらいました。生理が11/3〜だったので11/13に受診し、何ミリとまでは言われなかったのですがまだ少し小さめだけど順調に成長してるので11/15にタイミングを取ってと言われました。しかし先月は基礎体温的にも排卵検査薬的にも生理が始まって20日ごろに排卵してます。今回が早まったんでしょうか?こんなに早まった方いらっしゃいますか?
やっぱり基礎体温や検査薬よりクリニックの判断が正しいですよね???
- ねこ(7歳)
コメント

ひぃちぁン
その時に体調などによっても左右されると思います。平均的な排卵時期がD14くらいなので、先生はそのように言われたのかも知れませんね。13日の卵胞チェックの大きさがわからないですが、1日2mmで20mmを超えたら排卵するようです。必ずしも1日2mm成長しているかわかりませんし、成長が遅れてしまう事もあります。

ぴぃぱぴこ
私もクリニックのタイミング方で授かりました(*^^*)
ちなみに私は5回卵胞チェックをしてもらい、そのうち4回は生理後10日で排卵していました*
個人差やその月に寄っても違います*
私はクリニックにいかない時は検査薬をしていましたが、どうもズレを感じていて、何度か通うと自分の周期が必ず見えてきますので、先生を信じて無事授かりますように*
-
ねこ
お返事ありがとうございます♩
今月初めてクリニックに行き始めたので色々不安で(´-`)ぴぃぱぴこさんのようにクリニックのタイミング法で授かられた方のお話はとても希望になります♡
生理後10日に排卵ですか!!!わたしも排卵検査薬を何度か試したんですが、どうもズレてるようでクリニックに行くことを決めました(^ω^)
今日クリニックにいったら排卵済みで一応タイミング的にはばっちりなのであとは着床してくれるのを祈るのみです♡
ありがとうございます♡
元気な赤ちゃん産んでくださいね♡- 11月16日
-
ぴぃぱぴこ
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
クリニックに通い始めてから排卵日が確実に分かったので、それだけでもストレスは減りました*
ねこさまもストレスを溜めないように、あんまり考えすぎないでいるときっと赤ちゃんが来てくれると思います*
赤ちゃんが無事授かりますように☆彡- 11月16日
-
ねこ
とても希望が持てて気持ちが前向きになれたのでグッドアンサーに選ばせてもらいました\( ˆoˆ )/
わたしもすでに排卵日がわかることでストレスが減りつつあるので、このまま気楽に過ごしていきたいと思います(^ω^)♡
ありがとうございます♩- 11月17日
ねこ
お返事ありがとうございます♩
毎月同じとは限らないですもんねᐠ( ᐢᐢ )ᐟ1日で2mmの成長なのも知らなかったです!教えていただいてありがとうございます(^ω^)
そして今日クリニックいったら排卵済みでしたので、先生の言った通り早まったようです!