
来週、パートで育児休暇を取る会社に育児休暇手当の申請に行く際、何か持参すべきか悩んでいます。申請に必要な書類は会社で書くのか、その場で書いてくれて会社が手続きするのか戸惑っています。初めての経験で不安です。
こちらの
カテでいいのかわかりませんが💦
来週 パートで育児休暇頂いている会社に育児休暇手当の申請をするためいきます。
あかちゃん連れて顔を出しに行くのも兼ねてますが
休んで迷惑かけているので なにか菓子よりでも持っていったほうがいいのかな、、と悩んでます。
ちなみに、申請に必要な母子手帳コピー、通帳コピー、印鑑をもってきてと言われましたが、、
これはつまり会社で書いてくれるってことなんですかね??
それとも、行ったらその場で書いて会社の方で役所に手続きしに行ってくれるってことですかね。
パートが育児休暇取得するのは自分が初めてとのことで。、、会社も初めてのことで戸惑ってて(*_*)
そんなんだから、こちらもなんだか戸惑って。
菓子よりは産休入る前に切迫早産で急遽休まざるを得ない時 挨拶の菓子より渡しに行ったのが最後で。
皆さんはどうされましたか??
- なみりん(6歳, 12歳)
コメント

みっきー
手ぶらで行くよりいいかもしれないですね(^^)
私はいつも申請の手続きに行った際には、自分の名前と日付を記入するだけであとは全て会社の方が記入してくれています。
そして申請可能日になったら、ハローワークへ行ってくれています。
あと訂正ですが、菓子よりではなく菓子折りですね!

カズ
私も 菓子より が気になってしまいました。菓子折りですね。
差し入れは気持ちの問題なので、あってもなくてもいいと思います。
持って行かなくても、誰かが何か言うとかないと思います。
なみりん
菓子より→菓子折り(;・∀・)
漢字苦手で(;・∀・)言っていただくまで気づかなかった(;・∀・)36にもなって(;・∀・)、。
ありがとうございます!!
申請って一度じゃなく、育児休暇中はその都度申請しにいくんですか(*_*)
一回だけ行けばいいのかと思ってました。
会社によるのかな、、。
みっきー
いえいえ(^^)
私は手当を2ヶ月毎の受け取りなので、2ヶ月に一度会社へ記入しに行ってます!
会社の近くに住んでるので毎回行ってますが、郵送でやりとりされる人や名前を記入するだけなので会社で誰かが代わりにやってくれる人もいますよー(^^)