
引越しの荷造りが進まず、やる気が出ない状況で困っています。他の人はどうしているのか調べてもやる気が出ない。
もうやだやだやだああああああああ。
7月に引越しで今のところは7月末まで借りているんですが
冷蔵庫、洗濯機、ダンボール20箱の引越しは7月2日です。
布団や大きいものだけでも終わってからなら荷造り出来るのですが今は箱に詰めても置くところもないしやる気も出ない。。
ダンボール20箱。やる気すら出ない。
まだ生活してるし詰めるものすら分からない。
使ってないものとかいうけど整理しながらとかもう鬱。。
やらなきゃなのに、、、、子供との生活だけでいっぱいいっぱい。
みんなはどーやって荷造りしているのだろう。
調べても調べても同じようなことだらけでどうもやる気が起きない。
- あんちゃ(7歳, 9歳, 12歳)
コメント

春が大好き♡
家も8月下旬頃引越しです。
新居の隣が主人の実家なので、冬服は何箱か荷造りして置かせてもらってます😁
同じく、荷造りしても置いておく場所がない!
なので数箱で止まってます(笑)
生活してる中での引越しって難しいですよね💦
自分1人の荷物だけじゃないし⤵️
私もどうしたらやる気になるのかわかりません😂

なお
半年前に引っ越ししたときですが…
やる気がでず
やる気が出てきたのは引っ越しの一週間前ぐらいからでした
やるしかなく妊娠中、子育てで大変でしたがやれましたよ
-
あんちゃ
回答ありがとうございます(^^)
私も前は妊娠中に引越しでしたがその時は動ける妊婦でしてアドレナリンも出ていたのかなぜかやる気に満ちていました。。
今回はやる気出なく私もギリギリからになりそうです。。
やはりみなさん中々やる気出ないんですね😭- 6月16日

ママリ
うちも引越しまで一ヶ月なのに、何もやれてないです^_^;
上の子が1歳くらいの時にも引っ越しましたが、荷造りは子供寝かしつけてからが勝負だ!!って感じで、夜な夜なやってました💦
日中はとてもじゃないですが、出来なかったです💧
昼寝してくれたら出来たかな?
でも今回は子供2人で下の子もいるし夜中もまだおっぱいで起きるし、今から寝不足覚悟です(›´ω`‹ )
幸い新居は今のところから近くて、ちょこちょこ運ぶつもりなので、がっつり荷造りしなくていいかなとは思ってます^_^;
でもほんと準備やる気起きないですよねぇ…(´×ω×`)
-
あんちゃ
回答ありがとうございます(^^)
寝かしつけた後私も寝てしまいます|ω・)
むしろ寝かしつけの前にいつも寝て寝かしつけも夜の家事も夫任せです😭
夜中やるのが1番なのですね(´°д°`)
うちも近いのですが冷蔵庫とかは先にと思い引越し業者に頼んでしまって先にダンボール20箱分はやはなきゃでそれが鬱なりそうです😵
大きいものがなくならないと中々やる気が、、、笑
お互い子育てしながらの引越し頑張りましょう!
やる気スイッチあるならONにしてほしいですよね(。-_-。)- 6月16日
-
ママリ
私も今は寝かしつけとともに、寝ちゃってます(笑)
布団に横になっちゃうと起き上がる力が全く起きなくて…💧
こんなんで荷造り出来るかどうか…
というかほんとめんどくさい気持ちが…(笑)
新居へは早く引越したいんですけどね^_^;
大きいのを先にだと、部屋スッキリしそぉですね☆
でも先に大物運んだ方が、荷物の整理しやすいですよね!!
先に大物済ました方がいいんですかね??
私もやる気スイッチほしいです(笑)
誰かonにしてくれないかなぁ~(;´Д`A- 6月16日
あんちゃ
回答ありがとうございます。
置かせてもらえる所があるといいですね(^^)
結局生活しながらですと中々進みませんよね|ω・)
引越しは楽しみなのにやる気は出ないですよね(´°д°`)
子供たちに手伝って貰おう!!!と思ったのですが悲惨なことになりそうなのでやめました笑