

ノアママ
肩と腰のベルトがしっかりしているので、体重が増えて重たくなってきても、負担が少ないです。
デメリットとしては、かさばる所くらいですかね💦

ちぃぽん
私は、エルゴが腰のベルトが太くて腰痛になりにくいって聞きましたよ!
元々腰痛持ちで、エルゴでも30分〜1時間歩いたら歩けなくなるくらい腰痛くなったので、もっと腰痛に良い抱っこ紐に変えましたが😅
他の……例えばコンビとかのは使ったことないので比較できませんが😓
エルゴの装着は、けっこう大変な感じはしました!それも他と比べれてないですけど💦
-
ちぃぽん
一応、参考までにですが💦
贈られる方が腰悪いのでしたら、ミアミリーというメーカーの抱っこ紐はかなりいいですよ!腰痛持ちの私が使ってみて、数時間歩いてもなんとかなってます(^^)
良かったらネットで一度調べてみて下さい✨- 6月15日
-
るる
ありがとうございます!!おいてある店舗探してみます!
- 6月15日

みん
勤めてた店で扱っていたんですが、
別の抱っこ紐を持ってるお客さんが子どもと実際エルゴ試してみて、「全然負担が違うわ!!」って言ってましたよ😍
結構大きいお子さんだったので、成長しても使いやすいんだろうなと思います!

あんず
つい最近、エルゴ購入しました💡
周りが殆どエルゴだったのと、実際店舗で装着した感じで決めました💡
ベビービョルンの方が装着しやすく、かさも低いと店員さんは言われてましたが、特に着脱で、どっちがしやすい、しにくいとかはかんじられなかったのと、腰と肩のベルト・紐がしっかりしてて、肩こりのある私にはよかったのとで、エルゴにしました💡
なので、詳しくないですが、
メリット→肩や腰の負担がマシ
タイプにより、前向き抱っこできる・メッシュ・別売りインサートなく新生児からの縦抱き抱っこ可
デメリット→他商品に比べ、着脱しにくいと感じる場合もある
くらいですかね

あんず
上記に追加で・・
産後すぐに抱っこ紐使うわけでもなければ、1ヶ月検診前後に、赤ちゃん連れて、妹さんと一緒に店舗にいかれたらいかがでしょうか?お祝いとして、事前に購入して、渡したい!!のなら、別ですが・・
一緒にお買い物行ってプレゼントしてあげてもいいのかなーと思います!
実際、私もいくつか着脱して、これがいいなーと選べたので

まーもーめー
エルゴオリジナルを愛用してます(°▽°)
あのゴツいクッション入りの肩ベルトのおかげか食い込まず痛くないです。
かさ張るので使わない時は折りたたんでフードのストラップで留めてます。
あと暑いですね(O_O)メッシュタイプもあるので夏場も外を出歩く機会が多い人はメッシュの方がいいかもですね^ ^
サブ用に他の抱っこ紐の購入も考えたんですが、色々試着してやっぱりエルゴが安定感がありしっくりきたのでまたエルゴオリジナルを買っちゃいました(°▽°)笑

るる
みなさんありがとうございます!車で6時間のところに住んでいるので送付しようと思っていましたが、仕事の関係で腰への負担は気にしてる方だと思うので、帰省の機会を作ってエルゴも視野に入れて体験してもらってから購入を決めようと思います!ありがとうございました!
コメント