※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
お金・保険

共働きでイベントのプレゼントをやめた方、家計への影響はどうでしょうか?

こどもが産まれた後のプレゼント交換について。
私の方から旦那に、『これからは子供のことで出費増えるし、交際記念や入籍記念、結婚記念、クリスマスなどキリがなくなるし、誕生日祝いだけにしよう!』と伝えました。
いまは夫が単身赴任のためそれぞれの給与で別個に生活しているので、欲しいものがあれば自分で買えるし、同居開始したら2人ともお小遣い制か別財布にしようと思ってるので、やはり欲しいものがあれば自分で買えるし。
もともと物欲がそんなにないほうなので、欲しい!というものを考えるのも時間を要するし‥。

共働きで、同じようにイベントのプレゼントをやめたかた、家計などへの影響いかがでしょうか?

コメント

はじめてのままり

うちは、マイホームが欲しいので誕生日もやめました(^-^)やっぱりその分貯金できてますよ!

  • rin

    rin

    うちもマイホーム建てる予定です、やはり貯蓄したいですよね!

    • 6月15日
こぽ

我が家も欲しいものがあれば、お互い相談して…って感じで、特に記念日などのプレゼント交換はありません。

旦那のモチベーションを上げるために、父の日に子供の手型アートをしてプレゼントしたり、
誕生日に旦那と子供の2ショット写真ばかりを集めてアルバム使ったり…そんなお金のかからない事で十分喜んで貰えてます😆👍

  • rin

    rin

    アートやアルバムいいですね!参考にさせていただきます!

    • 6月15日
りさこ

私も物欲があまりないし、お小遣い制ではないので結局欲しいときに買ってるじゃん!という事でプレゼントのやり取りはナシです。
バレンタインとホワイトデーくらいですかね(笑)
記念日のホールケーキをお互いに楽しみにしています♪

  • rin

    rin

    バレンタインとホワイトデーも、やめようかなーと検討中です‥今度話し合ってみます!

    記念日のケーキはいいですね!

    • 6月15日
ひろ

我が家は、プレゼント制度は基本は、ないです!というか、お互い気に入ったもの以外は使わない人なので、本当に欲しいものがあった時には、普段は自分で買ってます。誕生日やクリスマスが近い時に、『じゃあ、プレゼントしてあげるね!』や『買ってー♡』と言ってます!必要な物だけもらうので、その分大事にできるし、お金もかかりませんよー!

  • rin

    rin

    欲しいものは欲しいタイミングでゲットしたいですよね!それをクリスマスまで待つのもなぁ‥と^_^
    旦那と改めて話し合ってみます!

    • 6月15日