コメント
aamama
混合でした!
母乳とミルクは3ヶ月
そのあとミルクだけでした!
ミルクは10ヶ月です!
そのあとは離乳食をかなり食べるのであげてません。しかし一歳まではあげたほうがいいと耳にしたので離乳食で作るときにミルクを使ったメニューを出すようにしてます(^^)
🌟
9ヶ月に入ってから夜間断乳し、離乳食しっかり食べるのでそのまま昼間も飲ませなくなりました😣
-
にゃこまま
しっかり食べてくれるなら
いいですね😳- 6月15日
退会ユーザー
完母でした。
1歳1ヶ月まででした😃
(♡˙³˙)➸ (๑・ỏ・๑)
子供は鉄分不足になりやすく
成長の妨げになり
離乳食だけでは補えないと
聞いたことあります!!
なので私は完ミで断乳する必要がないので
飲んでくれるのであれば
出来るだけ飲ませたいと思ってますよ(・∀・)
🍀(24)
1歳でやめたいとおもってたので
1歳1ヶ月の日にミルク卒業しました ✌️
そこからごはんのみです!
ママリ
完母で11ヶ月で卒乳しちゃいました😅
アントーナ
上の子11カ月、下の子10カ月です!食事の栄養はかなり気を使ってるので貧血などはならなかったです✨
Nanana
完母→8ヶ月から混合(2人目妊娠発覚した為)→10ヶ月から完ミ→11ヶ月半でミルク卒業しました😊🌸
本当は妊娠していても1歳までは母乳をあげたかったのですが…発覚したころから母乳をあまり飲まなくなりました🤱😢
離乳食はよく食べていたので問題はなかったです✌️✨
にゃこまま
ミルクを使ったメニューですか!😳
例えばどんなやつですか??
aamama
パングラタン作ったりしてますが、
作り方は切ったパン、野菜、ホワイトソース、粉チーズって感じで作るところをホワイトソースじゃなくミルクにしたり、
最近よくやるのはミルクぱんです!
パンにミルクを浸して焼くって感じです!
うちの子はバナナが好きなのでそれにバナナを入れて焼いたりもします!