
引っ越して新しい仕事を始めたが、すぐに店が閉店するかもしれない。別の店舗に移動できるが、雪の影響が心配。次の行動に迷っている。
おはようございます☺️
引っ越した先でやっと見つけた仕事先⭐️
覚える事も多く大変ですが、
先輩方がとても優しくて
これなら続けられる!楽しい!と思っていた矢先
もう少しで店を畳むことになりました、、、って言われました😢
やっと見つけたのに!
入って1ヶ月もしないうちに潰れる宣告です😱
なぜ求人を出したんだろう、なぜ採用したの!?って感じです😱
生活がかかっているしまた次のところを見つけるのも
大変です😢
お先真っ暗ってこういう事だなーって思いました( 笑 )
そこで絶対働ける保証はないけど違う店舗に移動できるか聞いてみると言われました。違う店舗は家からも15分程ですが、
雪が降ったときに通うのが大変そうです!
全然雪が降らない所から雪がたくさん降るところに引っ越して来たので運転も慣れていなく怖いです😱
そして頑張って覚えよう!と思っていた矢先の事だったので
潰れるまでのモチベーションが上がらず
次が見つかって辞めたいときはすぐにやめても大丈夫ですと言われていました。
このまま潰れるまでの2ヶ月間いるか、早く次を見つけた方が良いのか本当に迷っています😨
語彙力がなくて申し訳ないですが、皆様ならどうしますか??
- ♡すんじょ♡ (6歳)
コメント

退会ユーザー
私なら潰れるまで待って失業保険貰いますね( ̄∀ ̄)笑
でも違う店舗が近くにあると移動になってもらえないのかな?(´・ω・`)

退会ユーザー
私なら、潰れてしまうと分かっているのであれば、今の仕事をしつつ、次の仕事を見つけて、その仕事内容を覚えた方がこの先いいと思います(*Ü*)
2ヶ月しかいれないなら、保険にも入れないし仕事内容覚えても無駄になりますからね(^^;)
♡すんじょ♡
仕事をし始めて一週間だったので
雇用保険に入っていなく
失業保険などは貰えないんです😥
退会ユーザー
そうなんですね😓
1週間で潰れるってゆーのはびっくりですね😅
でしたら次をはやく見つけた方がいい気がします(๑˃̵ᴗ˂̵)!