※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか☆
ココロ・悩み

リーダー職に就任しましたが、先輩たちの圧力で過呼吸になり休職中。復帰は1ヶ月後ですが、仕事を続けるべきか迷っています。休みの間の対処法をアドバイスください。

4月からリーダー職につきました。
しかし、一緒に組む方は先輩ばかり。
リーダー職という立場と先輩の圧力に負けてしまい
先日過呼吸になり今は休職しています。
職場も休憩も取れなければ毎日残業。やりがいはありますが体力的も辛いものがあります。
復帰は1ヶ月後の予定ですが行きづらさもあります。
休みの間どうしたらいいのか、
仕事を続けるべきなのか迷っています。
どうしたら良いかアドバイス頂けると助かります

コメント

ちー

リーダー職を辞退することは可能ですか?
そしたら少しは楽になると思うのですが。
精神科などには行かれましたか?

  • あやか☆

    あやか☆

    コメントありがとうございます(^-^)
    上司と相談中です。
    一応行っていますがカウンセリングとかはまだ受けていません。

    • 6月15日
みゆ

私もリーダー職について1年頑張りましたが、過呼吸で救急車で運ばれてそこから出勤できなくなり退職しました😭💦

職場の方からは役職無しにするから戻ってこれないかと提案されましたが、体が拒否しているのか職場から電話が来るだけで心臓ばくばく、職場が近づくと過呼吸になってしまうというのが続きました😨💦

心療内科にも通いましたが、薬を大量に出され副作用で布団から起き上がることも出来なくなり廃人になりそうでした😱
仕事を辞めて家でのんびり過ごしたら、薬を飲まなくても何ともなくなりましたよ😊

  • あやか☆

    あやか☆

    そうだったんですね
    辛い時期でしたね😔
    私もきっと同じような状況です。

    私はお薬嫌でそこまでもらってませんが毎日毎日仕事の事考えると嫌になります。
    いっそ辞めた方が自分のためになるのかもしれませんね。

    • 6月15日