※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miri
子育て・グッズ

赤ちゃんが転倒し後頭部を強打。泣いた後も再び泣いたが、笑顔もあり普通に動いている。様子見でよいでしょうか?

お世話になります。

もうすぐ9ヶ月になる赤ちゃんが、床(コンクリートの上にじゅうたんが敷いてある)に転倒しました。つかまり立ちからの、おそらく後頭部強打です。

人に見ていてもらってらいた時なので、転倒した瞬間は見ていませんでしたが、大泣きしました。抱っこしてしばらくしたら泣き止みました。

じゅうたんが敷いているといっても、やはりコンクリートの上だし、硬かったです。。

その後、ちょっとしてまた大泣きしたので、心配になり、こちらに相談させて頂きました。

笑顔もあったし、普通に動いていれば、いったんは様子見しかないでしょうか?(>_<)

コメント

ぬーん

顔色が悪かったり吐いたりはないですか?それがなければ様子見で大丈夫だと思います🌀

  • miri

    miri

    回答ありがとうございます!
    顔色も問題なく、吐いたりもないです!
    今はぐっすり寝ています(>_<)

    • 11月15日
マミタロウ

フローリングに倒れることならちょくちょくあります!
私だったら元気にしてれば全く気にしませんが、もちろん100%ではないので、心配なら確か脳外科だったかな?にいかれたほうがいいかと。小児科にいってもわからないので、総合病院にまず電話してみたほうがいいですよ。ずりばいの時期にベッドからおちたときにそうしました。

  • miri

    miri

    回答ありがとうございます!
    今日はたまたまずっと外に出てて、たくさんの人と会ったりしたので、本人も興奮してた時に起こった出来事でした。

    なので、もう一回大泣きしたのは、頭を打ったことによるものなのか、眠いのに気が立って寝れずイライラしていたのか、わかりません(>_<)

    もうぐっすり寝てしまったので、明日、注意深く様子を見てみますね!

    • 11月15日
ICKmam

ウチも半年くらいの時に、ちょっと目を離したすきに、高くしてあったバウンサーから鉄筋コンクリートの床に落ちて、大泣きしました!
私もパニックになってましたが、すぐに泣いて、たんこぶになっていれば大丈夫と母に言われました(^^)
その後も何もなかったので、よかったですが、心配なら受診された方が良いと思いますょ!

  • miri

    miri

    すぐに大泣きしました!
    今日はちょっと長めに泣きましたが…。たんこぶはできていなさそうです(>_<)

    コンクリート等の硬いところに落ちるのは、本当に心配ですよね…

    明日、起きたら、注意深く見ておきたいと思います!

    • 11月15日
  • ICKmam

    ICKmam

    硬いところは怖いですね>_<
    ママがいないところで、転んじゃって、怖かったのかもしれないですね!
    様子見てあげてください(^^)♪
    お大事に♡

    • 11月15日
  • miri

    miri

    はい!
    そうですね、怖かったり、ビックリしたのかも…
    心強いお言葉ありがとうございます(;_;)♡

    • 11月15日