![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚前に養育費を決めたが、夫が支払い額を減額したいと言ってきた。月5万を受け取りたいが、どうすればいいか迷っています。
養育費についてです。お金の話で汚い話になるかもしれません🙇♀️
離婚をするのですが、ただ今別居中で、離婚の前に公正証書を作成してから離婚届を出す予定です。弁護士さんに離婚協議書を書いていただき旦那が月5万払うと言ってきたのでそうしていただこうと文にしました。そして先週公証人役場に私1人で行って、次2人で来る日も決めて帰宅しました。そして先ほどLINEで突然、やっぱ5万払えないから3万にしてと言ってきたのです。慰謝料もらわない代わりに月5万にしてもらったんです。しかも向こうから5万払うからと言ってきたのに、何を今更もうすぐ終わりが見えてきたのにって怒れます。ボーナス月も加算なし。慰謝料もなし。どうしても月5万もらいたいです。どうしたらいいでしょうか?
わかりにくい文ですみません。
- ちー(7歳)
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
離婚理由が慰謝料とれるならそういうことなら慰謝料請求するか、五万は旦那さんのお給料からの計算したやつで、もらえそうな金額ですか?
![ゆ に](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ に
私も今そんな感じです!やっぱり払えないとは言われてませんが(まだ言ってきてないだけですがw)
それならいっそのこと調停にしてしまったらどうでしょうか?
DVを受けていた証拠などはありますか?
もし証拠がなくて慰謝料がとれなくても、養育費5万が相場になる年収を旦那さんが稼いでいるのなら認められると思います。少なくとも3万にはならないんではないでしょうか??
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
暴力の証拠はなにかとってありますか??
旦那さんの収入にもよりますが、5万養育費をもらう公正証書を作っても
収入が少なければ後々旦那さんの減額要請が通ってしまいます。
最終的な金額を考えると慰謝料もらった方が多く取れる可能性もあるので
一度計算し直した方がいいと思いますよ。
ちー
生活費を入れてくれないというのと、日常的に暴力があって、それって慰謝料請求できないのでしょうか?
5万もらえそうな金額だと思います。